ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月07日

1/f ゆらぎ

皆さまお元気ですか?
東京はいい感じの雲が夏っぽさを助長しており、なんとなくワクワクしております。

所で「1/fゆらぎ」ってご存知ですか?

話によると、その周波数が出ていると人間のみならず経済にも影響するそうだ・・・・・




1/fゆらぎ(エフぶんのいち-)
パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。ピンクノイズとも呼ばれる。
あらゆる物理現象、生物現象、経済現象に現れる。
具体的には人の心拍の間隔や、ろうそくの炎の揺れ方、小川のせせらぐ音、アルファ波
目の動き方、木漏れ日、電車の揺れなどは特に気を付けなければならない。
現代人の場合、会社での立場に大きく影響する事例も学会に多数報告されている。

物性的には金属の抵抗、ネットワーク情報流、蛍の光り方など。その発生機構は研究途上にある。

 線で表すとこんな木目状になる。
1/f ゆらぎ

【民明書房監:「ゆらぎと会社の立場の相対関係」より抜粋】




科学的根拠もあると言う事で、大変勉強になりますねテヘッ


いつもは地下鉄で通勤する番長ですが
今日は「特別任務」の為、渋谷経由で行かなければならない・・・・・・辛いなぁ~

そういった特殊な事情で、珍しくJR山の手線での通勤だったのだが・・・・・・

1/f ゆらぎ


自宅から最寄駅から乗ったのはいいが、少し経ったら何時の間にか寝てしまい夢の中へ・・・・・
食べたくもない納豆を無理やり食べさせられる夢を見て、何気に目を覚ますと出発点の駅から
一個目の駅にいる・・・・・・ん?

「遅いな、事故か?」と思い、時計に目をやると1時間以上過ぎてる・・・・・・・・・

どうやら一周してしまったようだ・・・・・・・・・

我々の知らない未知のパワーが存在するって事を身を持って体験する事が
出来た、貴重な瞬間でした。

恐るべし!1/fゆらぎ・・・・・・・




同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
忘年会
フック
横浜フィッシングショー
良いお年を!
GO OUT JAMBOREE 2015 !!
GO OUT JAMBOREE 2015
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 忘年会 (2017-11-23 12:27)
 フック (2017-05-31 09:22)
 今年もありがとう! (2016-12-31 23:15)
 横浜フィッシングショー (2016-01-30 13:44)
 良いお年を! (2015-12-31 22:20)
 GO OUT JAMBOREE 2015 !! (2015-10-12 19:30)
この記事へのトラックバック
» 昨夜はNaturum大混乱のようで » アクセスしづらい時間多かったですね » 今日も東京は積乱雲だらけね » それでも、夏らしい雰囲気の白い雲で気持ちよかったり....ま、暑いですけど » ネ...
2人の公人【Tequila Sunrise】at 2008年08月07日 14:32
この記事へのコメント
こんにちは!

独身期間なんですね!たまの独身悪く無いですよね!

1/fゆらぎは気をつけた方がいいですよ!

先日私も、
1:30 pm 青山で客先を出る
あまりの暑さに、そのまま青山で飲み始める
帰途へ着くため6:00 pm JR渋谷から品川へ向かう
気がつくと日暮里.....反対側へ乗って.....気がつくと五反田.....
反対側へ乗って.....気がつくと.....浜松町.....

あきらかに1/f ゆらぎです!
昼以降仕事していなくて....6:00には帰途.....のはずが自宅に着いたのは0:00過ぎていました....

そして、京急でもよく三崎口で目が覚めたり....

あー今日も、名古屋からの大切なお方と品川でお食事だったような (笑)

気をつけねば!
Posted by tachibana at 2008年08月07日 14:20
こんにちは!

昔、新宿で朝まで飲むと…泊まる金もなく、山手線で一眠り…何周もしたな~寝床代わりでしたよ(笑) 小田急線で江ノ島まで行って帰ってきたりもしました。電車で寝ると気持ちがいいんですよね~(^_^;)
Posted by Kパパ at 2008年08月07日 14:27
う~ん難しい話ですな

ところでカミさん里帰りですか?我が家は昨日帰ってきました
因みに過去記事でみたけど番長の奥さんの実家と隣町なのだ!
Posted by rat at 2008年08月07日 14:34
こんにちは。
今日は五反田におります。

今朝新幹線に乗るために地下鉄に乗っていて、名古屋駅の一つ手前の駅で降りてしまいました。
これも1/fのせいでしょうか(^^;

怖いので帰りは名古屋止まりの列車(いわゆる最終)で帰ります。
理由は別ですけどね(笑)
Posted by ueda-034 at 2008年08月07日 14:40
>tachibanaさん!

こんにちわ(^^)

いや~ワタクシもたいがいですが、やはりtachibanaさんもさすが!
って感じの大物っす!

コメ見る限りでは何往復した事やら・・・・・・(汗汗

今日は気を付けたほうがいいですよ!

1/fゆらぎに(笑


しかし三崎口って(笑
Posted by 番長 at 2008年08月07日 14:47
>Kパパさん!

こんにちわ!

やっぱり同じ事しますよね~(^^)

ワタクシもタクシーの乗る勇気も無かったので、良く電車に乗ってましたよ

電車ってマジで気持ちいいっすよね(笑
Posted by 番長 at 2008年08月07日 14:48
>ratさん!

こんにちわ!

実はワタクシも良く理解しておりません!

ただ「電車は気持ちがイイ!」と言う事だけです(笑

あ、人が運転する車も気持ちよいですね~

道中起きてた試しがありません(笑



で、で、ビックリしましたよ!奥様が隣町だなんて・・・・・
どっちだろ?上かな?下かな?

奥様お幾つですか?同級生だったりして(笑
Posted by 番長 at 2008年08月07日 14:51
>ueda-034さん!

こんにちわ!

五反田ぁ?うわ~ニアミス!

さっきまでTOCに居たんですよ~~~~~!

ま、サボリっすけど(汗

今日は豪傑との会合ですよね?

いつもながら出席できず、申し訳ないっす(泣

今日は現場もあちこちなんで苦しいっす、すみません。
Posted by 番長 at 2008年08月07日 14:53
終電で眠ってしまい途中下車できずに・・・

気が付いたときは終点駅・・・このままタクシーに乗ろうか?

それとも家に電話して・・・嫁に迎えに来てもらおうか?

とりあえず一服して家に電話した事あります。

・・・でも、嫁さん凄く機嫌悪いんですよね~

何も反論できない自分がいました。
Posted by ゆま坊 at 2008年08月07日 15:03
富○ですよ
っていってもワタシは3回ぐらいしか行った事ないですが・・・

ってか福岡-福島・・・遠ぃ!!
Posted by rat at 2008年08月07日 16:31
>ゆま坊さん!

こんにちわ!

カミさんには頭があがりません(^^;)

ウチは放任主義なんで、迎えも一切ないっす!

自力で帰るしかないんですよね~(泣
Posted by 番長 at 2008年08月07日 16:50
>ratさん!

こんにちわ!

おぉぉ!隣じゃないすか!

このGWに書いた記事に出てくる「漁港」は正に「ソコ」ですよ!

う~ん絶対知り合いの気がします(笑

でも・・・・・・遠いっすよね(汗汗
Posted by 番長 at 2008年08月07日 16:52
東京のこの路線図を見ると目まいがし、吐き気をもよおしてきます・・・
日本人でも難しいと思う電車の乗り換え、外国人はチンプンカンプン
でしょうねえ~

そんな中、もし私が乗り過ごしたりなんかしたら失神してしましますよ・・・
Posted by BIG DRAGON at 2008年08月07日 19:09
小心者の私は寝過ごしは少ないです。

が、あの魔力には耐えられませんね。

電車はもちろん運転する車でも←危ないなぁ(笑)
関西には環状線がありますが、
あんまり寝心地はよろしくありませんね…

下手すりゃ関空まで…もありえますし。
Posted by ひでっち at 2008年08月07日 19:45
電車ってなんであんなに寝つきがよくなるのでしょう??

私も座る⇒寝るって感じです!

なぜか寝てても駅に止まるたびに駅名を確認してしまう心配性の私...(笑

学生の時に、新幹線で下関から帰る途中、広島に下りるのを寝過ごして大阪まで行ってしまったのがトラウマになったんでしょうね^^;

...あれは泣きそうになりました。
Posted by バン at 2008年08月08日 00:00
>BIG DRAGONさん!

こんばんわ!

確かにそうですよね(汗汗

慣れると便利な世の中だなぁ~って思いますが・・・・

東京で平日に移動するならば、絶対的に電車すかね~

でも、ワタクシも知らない路線に乗ると、電車間違えます(汗汗
Posted by 番長 at 2008年08月08日 01:11
>ひでっちさん!

こんばんわ!

車はヤバイです・・・・・・:ってワタクシもバイクで居眠りしましたが・・・(泣

電車はマジで寝ちゃいますね、通勤に30分なんですが、これまた微妙な
時間でして・・・・起きていようとすれば可能なんですが、いつも負けます(^^;)
Posted by 番長 at 2008年08月08日 01:13
>バンさん!

こんばんわ!

フっと目が覚めると、見たことも無い景色が飛び込んできて
びびる時がありますね(^^;)

ワタクシも最初は心配しているのですが、その内ウトウトと・・・・

しかし広島が大阪ってなると、大変すよね(汗汗
Posted by 番長 at 2008年08月08日 01:15
こんにちは。


私は13年前に仕事で田園都市線の多摩プラーザという駅から
市ヶ谷まで通っていました。
*当時は緑区で現在は青葉区になったと思います。

平日の通勤はいつも満員です。
この通勤で私の寿命は数年短くなったのではないでしょうか(笑)
大阪地下鉄の御堂筋線も満員ですが、その比ではなかったです。
*今はどうなんでしょう?

現在広島ではたまにJR呉線でのんびり・・・
最高にイイ気分になります。
Posted by チョビン at 2008年08月08日 12:28
>チョビンさん!

こんにちわ!

多摩プラーザ!いい所ですね~
王禅寺と言う管理釣り場が近く?にありまして、その駅から
電車&タクシーで行った事ありますよ!

そして市谷!私は麹町、2番町に勤めておりましたので
市谷も良く使ってました・・・・てか通勤が面倒だったんで
市谷に住んでいましたよ(^^)

釣堀は良く行きましたね~~~~!

長い事住んでいましたから、どこかで会ってたりして(^^)



広島は一昨年に原爆ドーム周辺&マツダに行きました、原爆ドームを始めて
見たときは、自然と手を合わせてしまい、ただただそれだけになってしまいましたね・・・・・ピースサインで写真を撮る人が居ましたが、ワタクシには出来ませんでした。
Posted by 番長 at 2008年08月08日 12:41
1/fって、一昔前はファジーでしたかね?
あの周波数に襲われるとたまらんですよね。
こちらは、車なので、もし、これに襲われると、大変な事態に陥ります。
気をつけねば。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年08月10日 08:30