ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月17日

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~

まず先日は番長の自宅から盗まれました自転車の記事に

本当に沢山の励ましのお言葉や、温かいお言葉を頂きまして

本当に感謝しています、ブログと言うブラインドな関係にも関わらず

みなさんが心配してくれたり、励ましてくれたりしている事に感謝致します。





と、言う事で皆様の「財布を軽くしてしまう効果がある」

とか「目の毒だ」とか「もうやめてくれ」とか言う

暖かいお言葉も多数寄せられています週末恒例の物欲加速ブログ「道具番長」です。




さて先日tachibanaさんmagさんが既に出撃していて、完全に後発の番長

ジタバグをしこたま買いこんでいるのはいいが「なんのロッドで投げるんだね?チミ」

そういえば、ズーナマが釣れるポイントに似合うロッドが無いぞ?


シーバスロッドでもいいが、チョットな・・・・・・・

かと言って疲れてるし、オールド系も重くてかったるいしな・・・・・・

と言うバカげた考えで数日過ごしていました。

と言う事でまたまた やってしまいました

VAGABOND Actionrod A/CPSP250 XX 683
ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~
Length:6’8”
Lure:1/4~3/4oz
Power:M
Line:8~16
Action:R
Weight:152g
Pcs:1pcs


これはバイブレーションやクランクベイト、スピナベなんかのファーストムービング系に適しているそうだ

曰く「オールマイティ」だそうだが、実際振ってみると確かにそんな感じです。

強力なバット、しなやかなティップはショートバイトも弾かないでしょう。

もうね投げる前から気持ちがいいのが判ります。


そして前回購入しましたVAGABOND Actionrod A/CPSP280 XX6106と比べると非常に軽量です。

コスメティックは全く一緒ですが、若干グリップが短く細いですかね。

それではちょっとズーナマ用にセッティングした物と一緒に見てみましょう↓

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~

でもね、ぶっちゃけちゃうとこのロッド

ABU5500Cクラスだと、リールシートに乗せた時に「背が高い」かも・・・・・

セットしたア後、ルアーをぶら下げると、バットガイドの上部に接触してるんですね。

ちょっと見にくいですが、ラインに角度がついているのが分かります?

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~

同じ丸型でもカルカッタやモラムなんかでは接触しないですから

オールド系は最初から意識はしていないんでしょうね・・・・・


ロープロファイルのアンタレスやメタマグなんかでセッティングが出てるのかと思います。


まぁ番長はなんでも良いんですけどね、どうせ釣れない事が多いですから

ノリでなんとか凌いじゃいますからテヘッ

まってろ!ズーナマちゃん!これでバシっと釣るからね!

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~



とは言え、特にズーナマ限定と言うわけでは無いのですが・・・・・

その後のイベントに絶対持っていきたいので、がんばりました!

まぁ頑張らなくても良いのですが・・・・・まぁ例の自転車ドロボーのせいって事で・・・・・タラ~


更に今回は前回ご紹介いたしましたsimon simomuraABU5500Cですが

好例のハンドル交換しました。

ズーナマ・ハント ~ロッド&リール~

ハネクラさんのミラーフィニッシュハンドルにクリア・パープルのノブを選択しました

チタンハンドルも乗せてみたのですが、輝きがどうも違うのでミラーフィニッシュで決め!


ノブはノーマルだとホワイト・マーブルが付いていて、それもかなりカッコウイイのですが

あえて近い色で決めました、コレ設定では「パープル」ですが、本体のピンクと酷似して

いるので、なんだかキャンディーみたいでちょっと良いかな・・・・・と汗

あとはズーナマが釣れてくれれば文句ないのですがね・・・・・それが一番難しいでしょうねタラ~

だれかコツを教えてくれないかな・・・・・・・・ね!村長キラキラ




同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
旅のロッド
カルボナーラ番長
Scorpion WORLD SHAULA
ロッドブランク
DouguBanchou・SP
TENRYU HORIZON SL
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 旅のロッド (2017-04-02 22:35)
 カルボナーラ番長 (2016-09-24 23:52)
 Scorpion WORLD SHAULA (2014-02-02 21:14)
 ロッドブランク (2013-12-07 10:04)
 DouguBanchou・SP (2013-10-19 22:34)
 TENRYU HORIZON SL (2013-06-29 21:59)
この記事へのコメント
しかし留まるところを知らないといった感じですね(^^)

私も最近探しているロッドがあるんですが、普通のものではなく
意表を付くものじゃないとダメかな~って雰囲気になってきております(笑)

ちなみにVAGAも本日候補入りした事をご報告しておきます(^^)
Posted by you-youyou-you at 2008年05月17日 05:24
おはようございます・・・・・・・・・・・・・・


CPSP 250 XX 683 ・・・・・・・・・・・・・・
あそこで在庫していた旧価格のままだった 683 ・・・・・・・・

気持ち良くプラグ投げられそうな 683 ・・・・・・・・
昨日行った時、見る事さえしなかった罰ですね、きっと....

やはり悩んでいるとダメだすね (笑)
まっさか、まさか、番長さんに行かれてしまうとは....思っていませんでした (笑)

そして、2本目のVaga!すでにVagaは番長さんの代名詞ですヨ!

私は第2候補に行っときます。
Posted by tachibana at 2008年05月17日 07:00
ほほーーー

散財番長最近ペースはやいっすねw
バガボンド2本目をナマズ兵器用に調達するとは流石です。

今頃地図片手にどこいこうか悩んでる頃じゃないですかねー
Posted by めまめま at 2008年05月17日 09:46
おはようございます。

まさかここでVagaが出てくるとは想像してませんでした(^^;

アクションロッドはガンブリップの印象が強すぎるのですが、ストレートも格好いいですね。
ソリッドのエンドキャップに強烈に惹かれます・・・。

やはり目の毒かも(笑)
Posted by ueda-034ueda-034 at 2008年05月17日 10:11
おはようございます!

ズーナマモード全開ですね〜!先日相模川のワンドでズーナマが悠々と泳いでましたよ〜
デッカイの捕まえちゃって下さいね!(b^ー°)

それにしても物欲も盛り上がってますね〜
私も物欲全開なのになかなか発売されないので、細々とルアーを買ってますf^_^;

@紫の方へのコメントありがとうございます〜(ToT)いつも励まされます!
Posted by Kパパ at 2008年05月17日 10:14
こんにちは♪

ぶっ・・(鼻血) アクションロッド二本目ですか~!!

ABUの透明感の有るパープルに透明なピンクのノブがビンゴですね☆☆☆

回転式のロッドスタンドに番長さんのコレクションを立てて「タラララ~」ってまわしてみたいです。

私も琥珀仕上げグリップのガンロッド買いましたが入魂がまだなんですよ~。

今日DTLの夕マズメとその後のナマゲー行こうかな♪
Posted by sepia at 2008年05月17日 11:50
>you-youさん!

こんにちわ!

いや~そろそろ打ち止めでしょうか(笑
you-youさんが「意表を付く」って言うのがどんなのか
見てみたいです!

ワタクシはコレで琵琶湖で釣りたいですね~(^^)



>tachibanaさん!

こんにちわ!

すみません・・・・・つい振ってしまったら・・・・・・ゴメンナサイです(汗

本当に入れ違いで購入してしまったようですね、次回は気をつけます!

明日はコレでズーナマ行ってまいります!




>ueda-034さん!

こんにちわ!

ストレートも中々いいですよ~(笑
ガングリップも相当いけてますが
なんとなく、このストレートに惹かれました(^^)

やっぱ目の毒ですか?




>Kパパさん!

こんにちわ!

もう相模川のヤツ、つっちゃってくださいよ(^^)
Kパパさんなら釣れますよ~!

物欲はもう止まりません!夏に近づくと更に増えますよね(汗

例の物も早く出るといいですね!

紫もちょくちょく行かせていただきますね!



>sepiaさん!

こんにちわ!

あ~やっと交流の時間が作れましたね!
昨日はかなりのニアミス・・・・・ってか多分同じ時間に
居ましたよ!

デカイ声で笑ってるバカなヤツがいませんでした?
それがワタクシです(^^)

バガは多分これで最後かと思いますので
後はお任せいたします(笑

入魂できるといいですね!ナマゲーで!
Posted by 番長 at 2008年05月17日 17:40
あら~~番長さんいったい釣具にどれだけお金を掛けてるんでしょうか?

自分には浦山氏杉ます!


あとはズーナマちゃんをゲットするだけでね!

しかし・・・それが一番難しいっす!
Posted by ゆま坊 at 2008年05月17日 20:57
再びこんばんは♪

私がSBにいた時は確か他にお客さんはいませんでした(T T)

二時半過ぎだったのかなあ・・・

Vagaは一本でフラフラしますので後はyou-youさんの方に任せます♪

またどこかでお会いできますよね☆☆☆
Posted by sepia at 2008年05月17日 21:48
>ゆま坊さん!

こんばんわ!

いや~たまたま時期が重なっただけですよ~(汗

ズーナマちゃんゲット目指してがんばります!



>sepiaさん!

14:00と言ってもワタクシはチョット前で、買うもんかったら即出ましたので
滞在時間は10分ほど・・・・tachibanaさんともニアミスでしたから
非常にうまいこと行ったんですね(笑

またどこかで絶対お会いできますとも!

その時は仲良くしてくださいね♪
Posted by 番長 at 2008年05月17日 23:39
さらに加速してますね。ずーなまがんばってくださいね。

ジッターですけど、ストップを適当に入れると、案外、有効かもしれません。
一定のリズムではなく、リズムを壊してって、難しいですね。
文章では。

参考にならなくてすいません。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月18日 00:32
こんばんは

2度失礼します。

「ごめんなさい」とかやめてください (笑)
正直、悩んでいて決めきれなかったのが本当なので...

コレか、通常のモデルの663か.....で悩み続けてまして....
明日は、きっちり仕留めちゃってください!期待してます!
Posted by tachibana at 2008年05月18日 01:13
>めまさん!

すいません!コメント飛ばしてしまいました!
ごめんなさい!

ロッドはもうね病気ですよ~(汗
見たら我慢できなかったです!

仕事中も壁に地図はりつけ、PCでも検索しまくりですよ!

はぁ~明日が楽しみです(^^)


>かぼちゃのおばけさん!

やはり・・・・・ここ何日かフッキングの悪さの話を聞いていたので
ちょっと気になる事があったのですが「リズム」のお話で確信しました

素敵なヒントをありがとうございます!

ちょっといいアイデアが浮かびましたよ!

今度仮説を立てた記事を書いてみます!
Posted by 番長 at 2008年05月18日 01:53
>tachibanaさん!

こんばんわ!

いや~ちょっと調子に乗りすぎたかな?と反省しております・・・・
明日は頑張ってきます!
Posted by 番長 at 2008年05月18日 01:54
ボーナスを意識し始めるこの頃…このブロクを読むと想定外の物が欲しくなるので困りますね〜(笑

毎回読むのが楽しみなんですけどね♪
Posted by drake at 2008年05月18日 08:01
ヴァガもう一本とは・・・

あとは鯰やっつけてバッチリですね!

鯰という解らん魚相手にもかかわらず、ナイターで感覚が効かないの感じがモドカシイです・・・。

番長さんもがんばって遣っ付けてきてください!
Posted by mag at 2008年05月18日 10:51
>drekeさん!

こんにちわ!

す、すみません(汗

でももうボーナスの時期なんですね~
早!すっかり夏の気配が出て来て
釣りに行きたくてウズウズしてます(^^)




>magさん!

こんにちわ!

すみません・・・・・ツイ(汗

あとは本体を釣りあげるだけですね(笑

おっしゃる通り、良く分からない生き物なので
どうやって釣ったらいいか・・・・・・

なんとなくジタバグ買ってますが、もっとキャッチ率を上げられるのか?
それともジタバグとかで釣れるから楽しいのか・・・・

う~ん奥が深いですね~!
Posted by 番長 at 2008年05月18日 13:35
はじめまして。ピンクのアブ、カッコいいですね。
5000番台にはストレートハンドルが似合いますね。
Posted by ヨッシー at 2008年05月30日 09:56
>ヨッシーさん!

こんにちわ!

はじめまして!

やっぱりそう思います?

ワタクシもそう思います♪

クランクハンドルもリールの色によっては似合いますが

ハネクラさんのはなんとなく「ストレート」なんですよね~(^^)
Posted by 番長 at 2008年05月30日 09:59
こんにちは。
実はマイ55Cのヘリテイジブロンズのハンドルを交換しようと思ってますが、ストレートかクランクか迷ってまして…
リールのカラーはブロンズなんでゴールドに近い色味です。
どちらが似合うと思いますか?
Posted by ヨッシー at 2008年05月31日 13:11
>ヨッシーさん!

こんにちわ!

ご相談なんておこがましいですが、スッゴイ嬉しいです♪

あくまでも私見で書かせていただきます!

まず、ハンドルのメーカーにもよりますが

ハネクラさんの物で書かせて頂きます。(理由は後ほど)

ハネクラさんのであればズバリ!「クランク」ですね!

ミラーフィニッシュでもチタンでも良いと思います。

で、ノブはウッド!しかもカラーは「ブラウン・ウッド」が似合うと

思います!

出来ればショートクランクハンドルがいいかと・・・・・・・・・・・・・

ハネクラさんのって「ノブ」が大きいので、55C&ショートクランクだと

バランスがイイ!と思います。


ご参考までに!
Posted by 番長 at 2008年05月31日 13:53
ご回答ありがとうございます。

ちなみにジュラルミンのゴールドにウッドノブは似合うと思いますか?
Posted by ヨッシー at 2008年05月31日 14:50
>ヨッシーさん!

ジュラルミン・ゴールドですか・・・・・画像だと色が薄めなんですが
実際には結構「金」が強いので、ボディカラーに対して「浮いてしまうかも」
です、あのジュラルミンの金は個体差があるので、注文の際に「色薄め」
を強調したほうが良いかも・・・・・です(^^;)

元々ブロンズでは無く、ABUのゴールドに合わせてあるみたいですね・・

金&ウッドはかなりカッコウイイ組み合わせかと思います!

手元にあれば試してみるのですが、残念ながらブロンズは所有していないので・・・・・すみません。
Posted by 番長 at 2008年05月31日 14:56
こんばんは。
自分も色味が濃いのが気になってるんですよね。
ハンドルが浮いてしまうかもですね。

悩みます…
Posted by ヨッシー at 2008年05月31日 22:31
>ヨッシーさん!

こんばんわ!

お返事遅くなってすみません!

やはり・・・・・色目が気になりますよね、結構「金」が強いので・・・・

実際に持って行ければいいのですが、そうも行かないですもんね。
Posted by 番長 at 2008年06月01日 04:04