2008年05月01日
Monster Hunter 2 ~ルアー編~
今日も暑かったですね
カフェでサボって飲むアイスコーヒーが美味しい季節になりました
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてさて先日惨敗を喫した朝霞ガーデンのモンスター
「イトウ」ですが、このままオメオメと引き下がるのもどうかと思うし・・・・・・
そこで次回の釣行に備えて色々と用意してみました
ブログでお世話になっている「じょんさん」から秘密のテクニックを伝授され
7cm位のミノーなどを細かくトゥイッチ掛けると良いとの事
又、ハントする時間帯も夕方~ナイターが良いとの事ですが
次回のスケジュールだと夕方には、カミさんの実家に向かわなければならない・・・
いいとこ3時までの勝負なのである。
釣れる要素がこれで一つ減ってしまったが、それでもロッドを振れるだけありがたい事です。
まず今回用意したのは、バス、トラウト混在でディープダイバー系を中心に用意してみました
と、言っても7cmクラスは良いとして、それ以上の大きさになると意外にディープダイバーって
持ってない事に気が付く

探し出すとMegabass系ばっかしだね・・・・・・
今回も全てシングル・バーブレスに交換します。
しかしこのフックってヤツは面倒で、色々と大きさなんかに悩みますね・・・・・
どれにどの大きさのフックがいいか、散々悩んだ挙句、面倒なのでとりあえず
思いついたサイズを全部買ってきました。

フックついては今度記事にしてみようと思います!
そして今回ビッグベイトはどうするか思案中・・・・ロッドセットにもよるので・・
ナチュラル系のカラーを中心に、アピール系少々・・・・
コレでトゥイッチ!トゥイッチですね~
以上おしまい。
と、思いきや、このまま終わる番長じゃぁない
このルアーを入れるケースが何か無いか考えてみた・・・・・
あったあった!
コレです↓

そうご存じの方も多いはずです
Megabass i-Bank
もともとはサングラスやメガネを入れるケースで、左右両開きで4個仕切り
しかし!!!買ったはいいが番長の持ってるサングラスはでかくて1個も入らない
ムカついて放り投げてあったのですが、今回はコレを改造してみましょう!
まず、中の仕切りはハイパロンなので、バリバリと取ってしまう
(あ~!元画像取るの忘れてました・・・・・)
で、裁縫屋さんで売ってるマジックテープのデカイヤツ(450×300)
寸法を測ってカット、四隅に薄いハイパロンを張って・・・・・・
更に、ウォーターランド製のスプーンケース
コレね↓

コレが元ネタなんですが、コレのフックハンガーってマジックテープなんですよ
しかもスペアが売ってるので、それを何個か購入して、大きさを合わせてカット
このハンガーだと、使うルアーの大きさに合わせて自由に移動できるので便利です。
次はもともと横に付いていた、ハンドルを取っ払って・・・・

縦方向に、引出しなんかに付ける取っ手を付けてっと・・・・・・

ちなみに取っ手を付けたのは、本体に穴を開けてダイスと呼ばれるネジ穴を作る工具で
ネジ穴を切りました、こうすると裏側にナットを付けずに、直接ビスがねじ込めます。
そしてルアーを入れると・・・・・・・
ジャジャ~~~~~~~ン

どうですか?結構綺麗に収まるでしょ?
本来は左右のケースの間にアクリル板でも入れればいいのでしょうが
シングルフックなら、横にしようが何しようがルアー同士が絡まる事はありません!
でも・・・・・・・ちょっくら重いかな
やっぱコレが一番か?

次回はロッド&リール編です!
カフェでサボって飲むアイスコーヒーが美味しい季節になりました
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてさて先日惨敗を喫した朝霞ガーデンのモンスター
「イトウ」ですが、このままオメオメと引き下がるのもどうかと思うし・・・・・・
そこで次回の釣行に備えて色々と用意してみました

ブログでお世話になっている「じょんさん」から秘密のテクニックを伝授され
7cm位のミノーなどを細かくトゥイッチ掛けると良いとの事
又、ハントする時間帯も夕方~ナイターが良いとの事ですが
次回のスケジュールだと夕方には、カミさんの実家に向かわなければならない・・・
いいとこ3時までの勝負なのである。
釣れる要素がこれで一つ減ってしまったが、それでもロッドを振れるだけありがたい事です。
まず今回用意したのは、バス、トラウト混在でディープダイバー系を中心に用意してみました
と、言っても7cmクラスは良いとして、それ以上の大きさになると意外にディープダイバーって
持ってない事に気が付く

探し出すとMegabass系ばっかしだね・・・・・・
今回も全てシングル・バーブレスに交換します。
しかしこのフックってヤツは面倒で、色々と大きさなんかに悩みますね・・・・・

どれにどの大きさのフックがいいか、散々悩んだ挙句、面倒なのでとりあえず
思いついたサイズを全部買ってきました。
フックついては今度記事にしてみようと思います!
そして今回ビッグベイトはどうするか思案中・・・・ロッドセットにもよるので・・
ナチュラル系のカラーを中心に、アピール系少々・・・・
コレでトゥイッチ!トゥイッチですね~

以上おしまい。
と、思いきや、このまま終わる番長じゃぁない

このルアーを入れるケースが何か無いか考えてみた・・・・・
あったあった!
コレです↓
そうご存じの方も多いはずです
Megabass i-Bank
もともとはサングラスやメガネを入れるケースで、左右両開きで4個仕切り
しかし!!!買ったはいいが番長の持ってるサングラスはでかくて1個も入らない

ムカついて放り投げてあったのですが、今回はコレを改造してみましょう!
まず、中の仕切りはハイパロンなので、バリバリと取ってしまう
(あ~!元画像取るの忘れてました・・・・・)
で、裁縫屋さんで売ってるマジックテープのデカイヤツ(450×300)
寸法を測ってカット、四隅に薄いハイパロンを張って・・・・・・
更に、ウォーターランド製のスプーンケース
コレね↓
コレが元ネタなんですが、コレのフックハンガーってマジックテープなんですよ
しかもスペアが売ってるので、それを何個か購入して、大きさを合わせてカット
このハンガーだと、使うルアーの大きさに合わせて自由に移動できるので便利です。
次はもともと横に付いていた、ハンドルを取っ払って・・・・
縦方向に、引出しなんかに付ける取っ手を付けてっと・・・・・・
ちなみに取っ手を付けたのは、本体に穴を開けてダイスと呼ばれるネジ穴を作る工具で
ネジ穴を切りました、こうすると裏側にナットを付けずに、直接ビスがねじ込めます。
そしてルアーを入れると・・・・・・・
ジャジャ~~~~~~~ン
どうですか?結構綺麗に収まるでしょ?
本来は左右のケースの間にアクリル板でも入れればいいのでしょうが
シングルフックなら、横にしようが何しようがルアー同士が絡まる事はありません!
でも・・・・・・・ちょっくら重いかな

やっぱコレが一番か?
次回はロッド&リール編です!
Posted by 番長 at 03:17
│雑記帳
この記事へのコメント
おはようございます。
このBOXシブい(かっこいい)ですわ。
私はタックルボックスは昔々に購入したプラノ757しかないです。
二軍、三軍となったルアーを100均のBOXとかに入れてます。
*昔は池原・西の湖・琵琶湖に行ってましたがボートでの釣りはもう10年
していません。
番長さんのアイデアや手の器用さがないので真似できないのですが、
「大人の魅力」というか色気を感じますわ。
このBOXシブい(かっこいい)ですわ。
私はタックルボックスは昔々に購入したプラノ757しかないです。
二軍、三軍となったルアーを100均のBOXとかに入れてます。
*昔は池原・西の湖・琵琶湖に行ってましたがボートでの釣りはもう10年
していません。
番長さんのアイデアや手の器用さがないので真似できないのですが、
「大人の魅力」というか色気を感じますわ。
Posted by チョビン at 2008年05月01日 09:11
おはようございます!
キーBOXの様に綺麗に収まってますね!持ち物全てに対する拘りに脱帽です(^O^)ゞ
そしてダイスを使ったりと、とても器用でいらっしゃる!!(b^ー°)
工房を開きましょうよ〜(笑)
キーBOXの様に綺麗に収まってますね!持ち物全てに対する拘りに脱帽です(^O^)ゞ
そしてダイスを使ったりと、とても器用でいらっしゃる!!(b^ー°)
工房を開きましょうよ〜(笑)
Posted by Kパパ at 2008年05月01日 09:42
おはようございます
準備開始のようですね !
Deep 系、1個か2個しか無いですね....
CD7なら、いくつか居ますけど...トラウト系のミノーってそんなに持っていないですね
BOX改造、恐れ入りました
私は結局大雑把な性格なので、後者のようなBOX投げ入れ仕様が多いです
次のロッド・リール編も勉強させていただき、モンハン対策とらせていただこうと思います
次は仕留めないとですね
準備開始のようですね !
Deep 系、1個か2個しか無いですね....
CD7なら、いくつか居ますけど...トラウト系のミノーってそんなに持っていないですね
BOX改造、恐れ入りました
私は結局大雑把な性格なので、後者のようなBOX投げ入れ仕様が多いです
次のロッド・リール編も勉強させていただき、モンハン対策とらせていただこうと思います
次は仕留めないとですね
Posted by tachibana at 2008年05月01日 10:50
カレーは2日目のカレーが一番美味しいと思ってます。
Megabass i-Bankって結構高いBOXですよね~
それをいとも簡単に改造しちゃうなんて~
自分は怖くてそんなのできません。
Megabass i-Bankって結構高いBOXですよね~
それをいとも簡単に改造しちゃうなんて~
自分は怖くてそんなのできません。
Posted by ゆま坊 at 2008年05月01日 15:00
>チョビンさん!
こんにちわ!
ようこそ!変態の館へ(笑
いや~大人の色気なんてないですよ~
なんも考えないでいますから(汗
ワタクシも2軍以下は結構雑に扱ってます(汗
これからもどうか宜しくです!
>Kパパさん!
こんにちわ!
さすが!ヒントは会社のキーBOXを眺めていた所からなんです!
整然を並んでいるのが好きなので・・・・・・
コダワリは無いですよ~!恥ずかしいです・・・
ダイスは初めて使いました!面白いですねコレ。。。
なんでも穴あけちゃいそうです(笑
>tachibanaさん!
こんにちわ!
いや~そんなにいらないと思いますが・・・・一応・・・
ラインも強いし、朝霞は風呂釜タイプなんで根掛りも
少ないですからね・・・・・
むしろ普通のミノーの方がいいかも?ですね!
出撃日時等はメールいたします!
どうか宜しくお願い致します!
>ゆま坊さん!
こんにちわ!
カレーにやられてます・・・・・案の定トイレが近いです・・・・・
このBOX定価は高いですよね?
確か¥16000位したような・・・・・
でもワタクシはそんな値段で買ってないですよ!
キャンセル品がチョコっと傷ついていたので
もの凄く安く買いました。
確か¥5000しなかったですヨ!
こんにちわ!
ようこそ!変態の館へ(笑
いや~大人の色気なんてないですよ~
なんも考えないでいますから(汗
ワタクシも2軍以下は結構雑に扱ってます(汗
これからもどうか宜しくです!
>Kパパさん!
こんにちわ!
さすが!ヒントは会社のキーBOXを眺めていた所からなんです!
整然を並んでいるのが好きなので・・・・・・
コダワリは無いですよ~!恥ずかしいです・・・
ダイスは初めて使いました!面白いですねコレ。。。
なんでも穴あけちゃいそうです(笑
>tachibanaさん!
こんにちわ!
いや~そんなにいらないと思いますが・・・・一応・・・
ラインも強いし、朝霞は風呂釜タイプなんで根掛りも
少ないですからね・・・・・
むしろ普通のミノーの方がいいかも?ですね!
出撃日時等はメールいたします!
どうか宜しくお願い致します!
>ゆま坊さん!
こんにちわ!
カレーにやられてます・・・・・案の定トイレが近いです・・・・・
このBOX定価は高いですよね?
確か¥16000位したような・・・・・
でもワタクシはそんな値段で買ってないですよ!
キャンセル品がチョコっと傷ついていたので
もの凄く安く買いました。
確か¥5000しなかったですヨ!
Posted by 番長 at 2008年05月01日 16:04
いとう狙い、本格化してますね!
私も釣ってみたい・・・
しかしMegabass i-Bankを惜しげもなく行きましたね!
仕上がりはバッチリですね~!
ダイスでねじ切ったり手が込んでますね!
私も釣ってみたい・・・
しかしMegabass i-Bankを惜しげもなく行きましたね!
仕上がりはバッチリですね~!
ダイスでねじ切ったり手が込んでますね!
Posted by mag
at 2008年05月01日 22:01

Megabass i-Bankの改造BOX、メチャクチャカッコイイじゃないですか。
そっちの方が、絶対目立っていいですよ!!!
フックも全部シングルに交換したんですね。
お疲れ様です(笑
そっちの方が、絶対目立っていいですよ!!!
フックも全部シングルに交換したんですね。
お疲れ様です(笑
Posted by KORN
at 2008年05月01日 22:23

キレイな仕上がりッスね!!
違和感ないッス♪
違和感ないッス♪
Posted by zikl440
at 2008年05月01日 22:41

リバがいっぱい。
大好きです。リバ。
寄せられていくー。
iBankすごいですね。
はじめiBankは何を入れるのかわかりませんでした。
それを、ここまでとは。
大好きです。リバ。
寄せられていくー。
iBankすごいですね。
はじめiBankは何を入れるのかわかりませんでした。
それを、ここまでとは。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月01日 23:12
>magさん!
こんばんわ!
是非朝霞へどうぞ(笑
BOXは実用的ではないですが、飾って置くにはよさげです♪
>KORNさん!
こんばんわ!
やっぱ目立ちますかね?
チョイ恥ずかしいかも・・・・・・ですね(笑
フック全部交換は疲れました(汗
>zikl440さん!
こんばんわ!
ありがとうございます!
zikl440さんのカスタムリールも早く拝見したいです!
楽しみにしております!
>かぼちゃのおばけさん!
こんばんわ!
リバがいっぱいありますぅ~!
でもレアカラーは一個も無いですよ(汗
そこらの売れ残りです・・・・・
でも好きなんですよね~
バスに限らずソルトでも大活躍です!
ソルトだとリップインベイトよりも釣れます。
i-bankは本当まぐれで安く手に入りましたからね~
画像には無いですが、裏側には傷が入ってます(汗
こんばんわ!
是非朝霞へどうぞ(笑
BOXは実用的ではないですが、飾って置くにはよさげです♪
>KORNさん!
こんばんわ!
やっぱ目立ちますかね?
チョイ恥ずかしいかも・・・・・・ですね(笑
フック全部交換は疲れました(汗
>zikl440さん!
こんばんわ!
ありがとうございます!
zikl440さんのカスタムリールも早く拝見したいです!
楽しみにしております!
>かぼちゃのおばけさん!
こんばんわ!
リバがいっぱいありますぅ~!
でもレアカラーは一個も無いですよ(汗
そこらの売れ残りです・・・・・
でも好きなんですよね~
バスに限らずソルトでも大活躍です!
ソルトだとリップインベイトよりも釣れます。
i-bankは本当まぐれで安く手に入りましたからね~
画像には無いですが、裏側には傷が入ってます(汗
Posted by 番長 at 2008年05月02日 02:42