ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月14日

新兵補充 【梅雨明け宣言】

皆様こんばんわ!

先ほどシャンプー後のトリートメントでスッキリしてきた番長です。

今日もグッタグタになるほど暑かったですね~汗汗

余りにも暑いし、テルテルボウズよろしく、快晴祈願を込めて
グリッグリの丸坊主にしてしまいました!

そしたら・・・・・・梅雨明けだってだばヨキラキラ


tachibanaさんも会社でお百度参りを敢行したらしいですテヘッ


さてさて、今日は昨日の「バッグがパンパン」の中身でも・・・・
新兵補充 【梅雨明け宣言】


主だった買い物は、昨日の記事に書きましたラインなんですが
店内を軽~い気持ちで眺めると・・・・・・

あるじゃなぁ~いドキッ


Buster Jerk II
新兵補充 【梅雨明け宣言】


以前も書きましたね!最近お気に入りのフラットサイドのジャークベイトです♪

実はこのプラグ、国内で販売されているのはMangrove Studio「Buster Jerk 」と言う名前で販売してます。

*ちなみにmangrove-studioは、元TIFAの上屋敷隆が作っている会社です。

国内版では販売されていないカラーなんですが、コレは本家の製品です!

StrikePro Europeと言う会社が製造しているのですが、このパッケージに「Ⅱ」
記載されております。

新兵補充 【梅雨明け宣言】

パッケージが英語表記でしょ↓
新兵補充 【梅雨明け宣言】


リンク先を見て戴けると解るのですが、実は本家バスタージャークは様々な種類が存在します。

mangrove-studioも来年の夏には、国内カラーで小型サイズを販売するそうです。


気が付いた方もいらっしゃるかと思いますが、本家と国内版は重さが若干違います。


本家35gに対し、国内版32gなんですよね・・・・・でもね↓
新兵補充 【梅雨明け宣言】

単に巨大なスプリットリングと、ブロンズフックが装着されているだけです汗

本体自体は全く同じモノですのでご安心をテヘッ


しかし本家バスタージャークですが、魅力的なカラーが盛り沢山ですよね~!
是非とも、国内で販売して欲しいモノです。

価格も500円位安いので、いずれは個人輸入せにゃいかんですねニコニコ


他には某一級河川のド定番とか↓
新兵補充 【梅雨明け宣言】

あ・・・SAURUSシコトゥイッチャー写真忘れた・・・

まぁそんな感じでボチボチ補充を完了しておきました。



そして、これまた先日書きましたTide Minnow slim200と言う20cmも
ある細長いミノーの事なんですが・・・・・

こいつを現場に持って行こうと思うのですが、このサイズのミノーを
入れる、丁度良いボックスが無かったんですよね・・・・


無い・・・・訳じゃないのですが、このサイズが入るとなると全体的に
大きくなっちゃうのよガーン

いつも行く河川は、大体使うルアーも決まってるしコンパクトに
したかったんですよね~

試行錯誤を繰り返す・・・・様々なショップに行くのですがやはり
同じ品揃えで、クタクタになっちゃいました男の子エーン

そんな時に寄った、番長の宝箱・・・そして癒しの場でもある

東急ハンズ


見つけましたよ~工具売り場の片隅にキラキラ

コレね↓
新兵補充 【梅雨明け宣言】

長さ約24cm×幅11cm×高さ4cmのケースなんですが
イメージ的にはですね・・・・ビデオテープよりちょっと長い位かな?


取っ手が可愛いボックスですが、ロングミノーもバッチリ↓
新兵補充 【梅雨明け宣言】

こういうコンパクトなのが欲しかったんですよね~テヘッ

しかもお値段¥525!!安いですよね~♪

色も赤の他に、白と青があったのですがバッグに入り切らないので断念ガーン
次回は全部買って来ようと思います!

全部入ったっす↓
新兵補充 【梅雨明け宣言】


と、言う事で準備完了!!!
新兵補充 【梅雨明け宣言】

でもね・・・・・明日は行けないの・・・幼稚園の父兄が集まる日なのよ男の子エーン

今週朝行けるかなぁ~




同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
忘年会
フック
横浜フィッシングショー
良いお年を!
GO OUT JAMBOREE 2015 !!
GO OUT JAMBOREE 2015
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 忘年会 (2017-11-23 12:27)
 フック (2017-05-31 09:22)
 今年もありがとう! (2016-12-31 23:15)
 横浜フィッシングショー (2016-01-30 13:44)
 良いお年を! (2015-12-31 22:20)
 GO OUT JAMBOREE 2015 !! (2015-10-12 19:30)
この記事へのコメント
いいケースですねー。
その大きさであれば、十分ですね。
ただ、番長さんも書かれている通り、複数持つのはちょっと厳しいかも。
東急ハンズいいっすねー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年07月14日 23:28
>かぼちゃのおばけさん!

こんばんわ!

そうなんですよね、チョイノマで決め打ちならば
問題ないのですがね~

まぁ、色別に入れて行くのも手かもしれませんね!


東急ハンズ・・・・・あそこはマジで最重要危険施設です(汗
Posted by 番長 at 2009年07月14日 23:33
番長さん、こんばんは!

おお~この赤いケース!いいですね!^^
私もどうしたもんか、悩んでいたところです!
長いの何のって!^^;
買ったのはいいけど、お前邪魔なんだよーっ!って(笑)
本気で八墓村しようかと・・・(笑)

こうして他のルアーと一緒にボックスに
入っていると、普通サイズに見えますね
Posted by KパパKパパ at 2009年07月14日 23:34
こんばんは!

いよいよ、梅雨明けましたね。
結果的には去年より早い梅雨明け。太平洋高気圧の頑張りに感謝です

バスタージャーク補充されましたか!
それも本家仕様で。色目は絶対本家の方が楽しみ満載ですね

これも、釣れると思いますよ!
良い動きしますからね

私も行きたい行きたい言い続けて、ずっと釣り行けず仕舞いなので
もう次の釣行は暴れます。なんて言いながら・・・・散々だったり (笑

何にしても、ここからのコンディションに期待ですね
先週までの様子見ていると、ボウズは無い物の・・・なかなか数的にはさすがに厳しい釣りが続いているようですね。
この一週間でどこまで伸びてくれるのか・・・
Posted by tachibana at 2009年07月14日 23:37
東急ハンズはこちらに無いのです。
なのでそんな危険な施設に近寄らないで済みます!

・・・で、最後の画像の革製品は格好いいですよ!
Posted by ゆま坊 at 2009年07月14日 23:45
>Kパパさん!

こんばんわ!

おぉお!そうでしたねKパパさんも同じの持ってましたよね!

これならバッチリ収納できますが、Kパパさん好みの
仕切りは無いんですよね(汗


>他のと・・・・・

実は他のも20cm位あるデカプラグばっかりなんです(汗

こんなんで釣れるのだろうか・・・
Posted by 番長 at 2009年07月14日 23:50
>tachibanaさん!

こんばんわ!

tachibanaさんのお百度参りと、ワタクシのテルテル作戦が
功を奏したようですね♪

当日は勿論ですが、前日に雨が降らない事を祈ります・・・・
もしも降ったら・・・一面サバ地獄っすよ(笑

で、肝心の近況ですが・・・・確かにあまり良くないですね・・・
今日も実はサンスイに行ったのですが、その時来てた知らない
オヂチャンの話だと・・・・オヂチャンはボーズ喰らったそうです(汗

ま、例に寄ってノリでなんとかなると思います♪
Posted by 番長 at 2009年07月14日 23:54
>ゆま坊さん!

こんばんわ!

東急ハンズは、沿線上に3店舗もある上に
それぞれで特徴が違うので、パトロールも
大変です(笑


最後の革のケースは「バスカヴィル」と言う所の
ABU用ケースです!

ワタクシのブログにも記事があります!
「バスカヴィル」でブログ内検索かけて
みてくださいね♪

確か、再販されていた気がします!
Posted by 番長 at 2009年07月14日 23:57
どうもこんばんは。

私も4年ほど前からテル坊主です。

何かと楽すぎてやめれません。


バスタージャーク、なんか面白そう。

どこまでも飛んでいきそうなルアーですね。

私も見つけ次第、仕入れてみます。


しかしこう見てもBOMBERの存在感はすごいですね
Posted by ライポウライポウ at 2009年07月15日 00:51
バスタージャークは聖地で投げるにはカラーがな〜と思ってましたが、
来年には出るんですね!

楽しみですね!

さて、本日早速、東急ハンズに遊びに行ってきます(^^)
Posted by ひでっち at 2009年07月15日 09:29
>ライポウさん!

こんにちわ!

テルテルにすると、途端に人相が悪くなり
人が避けているような気がしてならないです(笑

バスタージャークですが、それこそ常にロッド操作
してないとアピールしないので、ライポウさんは好き
だと思います♪

是非見つけてみてくださいね♪
Posted by 番長 at 2009年07月15日 12:28
>ひでっちさん!

こんにちわ!

そうなんすよね~

国内のヤツだと、カラーが微妙なんすよ!
使えるとしても、チャートかパール系だし(汗

本国のはマジで全部欲しいので、なんとかします(笑


ハンズ!お気をつけください!
Posted by 番長 at 2009年07月15日 12:29
番長さん、このBOXイイですよ。

自由樹脂も購入したいので週末は心斎橋のハンズに

寄ってみようと思います。
Posted by チョビン at 2009年07月15日 13:10
こんにちは
激暑です(汗)。
夏は坊主、いや、禁句でした(笑)。
私の髪は、伸ばすと落ち武者みたいになってしまいますんで、いつもバリカンでバッサリやってもらいます。
蛇口を見つけては頭を突っ込んで冷却してますよ。
ハンズ…う〜ガマン、ガマン(汗)
Posted by IBU at 2009年07月15日 18:27
このケースと同じのが、近所の大型ホームセンターにも売ってました~

けどデカイルアーは直接RVボックスにブチ込んでいる私には不要みたいです(笑)

ですが・・・

そのリールケース?カバーは何者ですか??

いくつか旧アブ持ってますが見たことない代物なんですが・・・

6000番専用なのでしょうか?

非常にきになります~
Posted by ちんねんちんねん at 2009年07月15日 21:33
>チョビンさん!

こんばんわ!

ナイスですよね~このBOX!

沢山あれば可愛いと思うんですよね(^^)

ハンズは危険ですよ!

自由樹脂だかでは済まないっすよ~♪
Posted by 番長 at 2009年07月15日 21:38
>IBUさん!

こんばんわ!


激暑っすよね(滝汗

マジで暑くてバテそうです(^^;)

ワタクシはサイヤ人のような頭に見切りを
付けました(笑

これで公園でもジャブジャブできますよ!
Posted by 番長 at 2009年07月15日 21:40
>ちんねんさん!

こんばんわ!

おお!さすがご存知でしたか!

これかなり気に入ってしまいました♪

で、このリールカバーですが「バスカヴィル」の物です!
結構昔に買ったのですが、最近復活したみたいですよ!

一応5000番サイズ用です!
Posted by 番長 at 2009年07月15日 21:42