2009年04月09日
アホくさ・・・
皆様こんばんわ!
たった今先ほど流れて来たニュースですが
あまりにもアホくさくて憤りを感じましたので記事に・・・・
皇居のお堀でガーが捕獲されたそうですね・・

こんなモン放すバカヤロウも頭にくるが
もっと頭にくるのが、報道する側と管理する側だろ
報道する側も
「肉食魚」
「在来種を食べてしまう」
「生態系が崩れる可能性」
をやたらと強調しているが・・・
アホか!
在来種だけ狙って食べる訳もないだろうが!
大体においてその食べられてしまうと言ってる
ジュズカケハゼ
ってどんな魚だよ
方や、日比谷公園に巨大魚が居る・・・・・
シーラカンスか?
普通の社会生活している人間が、日比谷公園の池に
シーラカンスがいるかどうかなんて判別つくだろ・・・・・
そんな事も書けない側の人間が、ジュズカケハゼが食べられてしまう・・・ってなんなんだよ
シーラカンスなんて小学生でも知ってるよ。
外来魚がどうとか、ニジマスを食べてしまうんじゃないか?
なんて呆れる事書いてる人もいるようだが、ニジマスも外来魚だぞ。
生態系だかなんだか知らないが、国民が苦しむような
生活環境をもっと大事にせんかい!!!!!!
生態系がどうのと言うよりも、それによって生活が成り立たなくなる
漁師さんや、その水域で商売している人の生活を支援しろ!と言いたい。
大体において、そのペットの輸入を許可してんのはダレなんだ?
それに簡単に放せる環境にしてんのはダレなんだ?
面白おかしく書けば良いと思っている、その感性が気に食わない。
芸能人のゴシップ記事の延長線で書くな!と言いたい。
たった今先ほど流れて来たニュースですが
あまりにもアホくさくて憤りを感じましたので記事に・・・・
皇居のお堀でガーが捕獲されたそうですね・・

こんなモン放すバカヤロウも頭にくるが
もっと頭にくるのが、報道する側と管理する側だろ

報道する側も
「肉食魚」
「在来種を食べてしまう」
「生態系が崩れる可能性」
をやたらと強調しているが・・・
アホか!
在来種だけ狙って食べる訳もないだろうが!
大体においてその食べられてしまうと言ってる
ジュズカケハゼ
ってどんな魚だよ

方や、日比谷公園に巨大魚が居る・・・・・
シーラカンスか?
普通の社会生活している人間が、日比谷公園の池に
シーラカンスがいるかどうかなんて判別つくだろ・・・・・
そんな事も書けない側の人間が、ジュズカケハゼが食べられてしまう・・・ってなんなんだよ

シーラカンスなんて小学生でも知ってるよ。
外来魚がどうとか、ニジマスを食べてしまうんじゃないか?
なんて呆れる事書いてる人もいるようだが、ニジマスも外来魚だぞ。
生態系だかなんだか知らないが、国民が苦しむような
生活環境をもっと大事にせんかい!!!!!!
生態系がどうのと言うよりも、それによって生活が成り立たなくなる
漁師さんや、その水域で商売している人の生活を支援しろ!と言いたい。
大体において、そのペットの輸入を許可してんのはダレなんだ?
それに簡単に放せる環境にしてんのはダレなんだ?
面白おかしく書けば良いと思っている、その感性が気に食わない。
芸能人のゴシップ記事の延長線で書くな!と言いたい。
Posted by 番長 at 18:55
│雑記帳
この記事へのコメント
放せる環境はあるんだから、バスとコクチを放流しまくって
生活支援しようぜ。バサーは最高!!
生活支援しようぜ。バサーは最高!!
Posted by さすが番長。馬鹿だw at 2009年04月09日 19:07
無責任な飼い主の勝手な行動にはイヤになりますわ。
このような話題はすぐに外来種、ブラックバス、固有種への悪影響、生態系に直結しますし。
生態系に関して明確に答えを出せるお偉いさんとお酒を飲みながら話してみたいですわ(笑)
このような話題はすぐに外来種、ブラックバス、固有種への悪影響、生態系に直結しますし。
生態系に関して明確に答えを出せるお偉いさんとお酒を飲みながら話してみたいですわ(笑)
Posted by チョビン at 2009年04月09日 19:19
こんばんは。
哀れな暇なヤツが紛れ込んでいますね(哀)
僕がブラックバスについて色眼鏡をかけているのは否めませんが、こういった「ブラックバス=悪」につなげたいという意図が見え隠れする記事にはもういらないです。
ま、この手の話は他人のブログのコメント欄で書くことではないと思っておりますので、手短で失礼いたします(^^;
哀れな暇なヤツが紛れ込んでいますね(哀)
僕がブラックバスについて色眼鏡をかけているのは否めませんが、こういった「ブラックバス=悪」につなげたいという意図が見え隠れする記事にはもういらないです。
ま、この手の話は他人のブログのコメント欄で書くことではないと思っておりますので、手短で失礼いたします(^^;
Posted by ueda-034
at 2009年04月09日 19:20

こんばんわ。
報道機関は事実だけ伝えれば良いのに・・・
些細な事でも、前から何度も触れている「情報操作」の範疇に入るので頭に来るんですよね
今回のテポドンのことだって、色々報道するなら何が資金元になっているのか触れれば良いのにと思いますよ(差し障りがあるので個人的見解は述べませんが)
報道機関は事実だけ伝えれば良いのに・・・
些細な事でも、前から何度も触れている「情報操作」の範疇に入るので頭に来るんですよね
今回のテポドンのことだって、色々報道するなら何が資金元になっているのか触れれば良いのにと思いますよ(差し障りがあるので個人的見解は述べませんが)
Posted by 羽ぴょん at 2009年04月09日 19:30
番長さん、こんばんは!
説明しょう!
ジュズカケハゼとは、北海道から九州までに分布。
中~下流域の泥底に生息する淡水産のハゼである。
生態は生活形、 純淡水魚。
食性はユスリカの幼虫などの小動物を食べる。
繁殖は産卵期は3~5月、泥底に巣穴をつくり産卵する。
神奈川県では大変希少な魚なのである・・・・
ヤッターマン風に行ってみました。
参考資料・・・京浜河川事務所HPより^^;
マスコミには、かなり勘違いした者も
多いですね。報道マンの鏡みたいな人も
いるんですけどね^^
説明しょう!
ジュズカケハゼとは、北海道から九州までに分布。
中~下流域の泥底に生息する淡水産のハゼである。
生態は生活形、 純淡水魚。
食性はユスリカの幼虫などの小動物を食べる。
繁殖は産卵期は3~5月、泥底に巣穴をつくり産卵する。
神奈川県では大変希少な魚なのである・・・・
ヤッターマン風に行ってみました。
参考資料・・・京浜河川事務所HPより^^;
マスコミには、かなり勘違いした者も
多いですね。報道マンの鏡みたいな人も
いるんですけどね^^
Posted by Kパパ at 2009年04月09日 19:34
こんばんは
マスコミもネタ作りに大変なんでしょうね
スポンサーと関係無い所でw
三菱のリコール騒ぎの時も、同じ様な故障は、いすゞ&トヨタが件数ではぶっちぎり多いのに一切触れてなかったし、パチンコのCMの自主規制もスポンサーがいなくなったら、なし崩しで朝から晩までやってるし・・・
企業からお金貰ってる民法は報道を語ってはいけませんね、某N○Kもアレですがw
マスコミもネタ作りに大変なんでしょうね
スポンサーと関係無い所でw
三菱のリコール騒ぎの時も、同じ様な故障は、いすゞ&トヨタが件数ではぶっちぎり多いのに一切触れてなかったし、パチンコのCMの自主規制もスポンサーがいなくなったら、なし崩しで朝から晩までやってるし・・・
企業からお金貰ってる民法は報道を語ってはいけませんね、某N○Kもアレですがw
Posted by ちんねん at 2009年04月09日 20:17
おっと、、、
このネタ記事にしなくてよかったッス!!
危うくカブるとこでした(汗・汗
確かに外来魚を含めた外来種に対するマスコミ等の以上なまでの情報のなさにはあきれますね。。。
彼らは生きる・種を残す営みをしているだけですから何の罪もありませんね。
むしろ彼らにとって一番の天敵は私たちニンゲンでしょうね。
このネタ記事にしなくてよかったッス!!
危うくカブるとこでした(汗・汗
確かに外来魚を含めた外来種に対するマスコミ等の以上なまでの情報のなさにはあきれますね。。。
彼らは生きる・種を残す営みをしているだけですから何の罪もありませんね。
むしろ彼らにとって一番の天敵は私たちニンゲンでしょうね。
Posted by 雅
at 2009年04月09日 20:57

>即コメしているアホウさん!
こんばんわ!
おぉ・・・・・哀れな・・・・・
こんなブログ見てないで
定額給付金の使い道でも
考えたほうがいいぞ!
社会貢献でくるように
しっかりと働くんだぞ!
こんばんわ!
おぉ・・・・・哀れな・・・・・
こんなブログ見てないで
定額給付金の使い道でも
考えたほうがいいぞ!
社会貢献でくるように
しっかりと働くんだぞ!
Posted by 番長 at 2009年04月09日 21:31
>チョビンさん!
こんばんわ!
生態系の話もなんか・・・ですよね~
自分達の事は棚に上げて、末端から処理していく
体制はなんとかならんものか・・・
頭悪すぎですよ
こんばんわ!
生態系の話もなんか・・・ですよね~
自分達の事は棚に上げて、末端から処理していく
体制はなんとかならんものか・・・
頭悪すぎですよ
Posted by 番長 at 2009年04月09日 21:34
>ueda-034さん!
こんばんわ!
ええ・・なんだか病院から抜けだしちゃったみたいで(笑
春はこんなのが多くて困りますね(^^)
色眼鏡・・・・・確かにワタクシもそう思いますが
報道する前に、もう少し考えろ!と言いたいですね(^^;)
こんばんわ!
ええ・・なんだか病院から抜けだしちゃったみたいで(笑
春はこんなのが多くて困りますね(^^)
色眼鏡・・・・・確かにワタクシもそう思いますが
報道する前に、もう少し考えろ!と言いたいですね(^^;)
Posted by 番長 at 2009年04月09日 21:38
>羽ぴょんさん!
こんばんわ!
仰る通りですね・・・・・
事件なり事故なりが起きた時の、しっかりとした情報を
伝えて欲しいですね。
テポドンだって、どっかが技術を与えているわけだし。
こんばんわ!
仰る通りですね・・・・・
事件なり事故なりが起きた時の、しっかりとした情報を
伝えて欲しいですね。
テポドンだって、どっかが技術を与えているわけだし。
Posted by 番長 at 2009年04月09日 21:40
>Kパパさん!
こんばんわ!
あ~なんだかゴメンナサイ(^^;)
悪意は無いのであしからず!
ただ、報道機関も面白がっている部分が
多く見受けられますよね~
熱い人はいなくなってしまったのだろうか・・・・・
復活希望します(^^)
こんばんわ!
あ~なんだかゴメンナサイ(^^;)
悪意は無いのであしからず!
ただ、報道機関も面白がっている部分が
多く見受けられますよね~
熱い人はいなくなってしまったのだろうか・・・・・
復活希望します(^^)
Posted by 番長 at 2009年04月09日 21:42
>ちんねんさん!
こんばんわ!
う~ん、一体何を信じれば良いのでしょうかね・・・・・
昼のバラエティ番組?アレなんか酷いモンですよ・・・・
ちょっと嫌気が差しますよ(怒
こんばんわ!
う~ん、一体何を信じれば良いのでしょうかね・・・・・
昼のバラエティ番組?アレなんか酷いモンですよ・・・・
ちょっと嫌気が差しますよ(怒
Posted by 番長 at 2009年04月09日 21:43
>雅さん!
こんばんわ!
仰る通りですね(^^;)
面白可笑しく伝えてちゃ意味ないすよ!
探偵ナイトスクープの域を脱しておりません(笑
こんばんわ!
仰る通りですね(^^;)
面白可笑しく伝えてちゃ意味ないすよ!
探偵ナイトスクープの域を脱しておりません(笑
Posted by 番長 at 2009年04月09日 21:45
こんばんわ!
なにせ、外来魚を悪者にしたがりますよね^^;
ブラックバスにしたって、生態系を崩すから駆除!って・・・それで解決するんかい!?って感じです。
なにせ、外来魚を悪者にしたがりますよね^^;
ブラックバスにしたって、生態系を崩すから駆除!って・・・それで解決するんかい!?って感じです。
Posted by dekabasu at 2009年04月09日 21:52
>dekabasuさん!
こんばんわ!
頭が行かれてますよ
擁護派も、仮に「全面駆除」になって
予算を使う、んじゃぁ税金がガッツリ
上がりますよ~
ってなったらアッサリ反対すると思います(笑
要は流行りでやってるんですよ(大笑
こんばんわ!
頭が行かれてますよ
擁護派も、仮に「全面駆除」になって
予算を使う、んじゃぁ税金がガッツリ
上がりますよ~
ってなったらアッサリ反対すると思います(笑
要は流行りでやってるんですよ(大笑
Posted by 番長 at 2009年04月09日 22:03
生態系が崩れると、バスで叩かれてますよ。周りから。
外来魚だから?
害魚だから?
何を基準に?その状況を見たの?
っと心の中で吼えてます。
こういうのは、飼う人がきちんと責任を持ってやらないと、だめですよね。
本当に。責任取れないなら、飼うなといいたいですよ。
番長さんの怒りに一票!!
外来魚だから?
害魚だから?
何を基準に?その状況を見たの?
っと心の中で吼えてます。
こういうのは、飼う人がきちんと責任を持ってやらないと、だめですよね。
本当に。責任取れないなら、飼うなといいたいですよ。
番長さんの怒りに一票!!
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年04月09日 22:43
>かぼちゃのおばけさん!
こんばんわ!
外来種がどうのこうの・・・・・
今に始まった事では無い、元々容認しているのは
国でしょう、末端の人間の生活を苦しめる権利など無い。
問題はむしろその生き物よりも「感染」や「緑化」じゃないでしょうか?
一種の魚を糾弾した所でなんの解決にもんりゃしない
マスコミもこぞって、バカみたいに「肉食魚」とか報道
しているが、利権の絡む環境整備事業の苗木には一切
触れない。
特にバスだけを擁護・・・する訳ではないが
仮にバスが何かしらの経済効果を生む。。。
と分かった途端手の平返すんですよ。
大体必要以上に、異常な精神で擁護している
人間は、ただの便乗でしかないですからね。
まさに「アホくさ・・・」ですよ(笑
こんばんわ!
外来種がどうのこうの・・・・・
今に始まった事では無い、元々容認しているのは
国でしょう、末端の人間の生活を苦しめる権利など無い。
問題はむしろその生き物よりも「感染」や「緑化」じゃないでしょうか?
一種の魚を糾弾した所でなんの解決にもんりゃしない
マスコミもこぞって、バカみたいに「肉食魚」とか報道
しているが、利権の絡む環境整備事業の苗木には一切
触れない。
特にバスだけを擁護・・・する訳ではないが
仮にバスが何かしらの経済効果を生む。。。
と分かった途端手の平返すんですよ。
大体必要以上に、異常な精神で擁護している
人間は、ただの便乗でしかないですからね。
まさに「アホくさ・・・」ですよ(笑
Posted by 番長 at 2009年04月09日 22:51
こんばんわ。
ガーは以前にもどこかの公園の池で見つかりましたね。
チョビンさんに近い考えですが、捨て猫、捨て犬と次元は一緒のような気がします。
飼えなくなったから、飽きたからという身勝手な理由で捨てる。
飼い主の責任も一緒に捨てているわけですよね。
さしずめコイツは「捨てガー」ってところで、実は「捨てワニガメ」やら
「捨てピラニア」なんてのもたくさん見つかってますもの。
それを外来生物問題として報道するのはちょいとピントがずれてないか?
と私は思いますね。外来には違いないけど・・・・。
きちんとした情報収集と明確な論点の無いいい加減な報道はやっぱり
「アホくさ・・・・」
ですね。
ガーは以前にもどこかの公園の池で見つかりましたね。
チョビンさんに近い考えですが、捨て猫、捨て犬と次元は一緒のような気がします。
飼えなくなったから、飽きたからという身勝手な理由で捨てる。
飼い主の責任も一緒に捨てているわけですよね。
さしずめコイツは「捨てガー」ってところで、実は「捨てワニガメ」やら
「捨てピラニア」なんてのもたくさん見つかってますもの。
それを外来生物問題として報道するのはちょいとピントがずれてないか?
と私は思いますね。外来には違いないけど・・・・。
きちんとした情報収集と明確な論点の無いいい加減な報道はやっぱり
「アホくさ・・・・」
ですね。
Posted by 小ます at 2009年04月09日 23:08
>小ますさん!
こんばんわ!
昨日は大変失礼いたしました!
そうなんですよね、結局は人の「モラル」の問題なんですよ
最初は可愛い可愛いで、飼うんですが、結局飼いきれなくて
殺してしまう・・・・・
保健所にどれだけの犬猫がいるのか・・・・・・・
今回の件も、論点が違うだろ!と言いたい。
外来云々ではなく、むしろ「ペット問題」ではないのか?
本当に「アホくさ・・・・」ですよ(^^;)
こんばんわ!
昨日は大変失礼いたしました!
そうなんですよね、結局は人の「モラル」の問題なんですよ
最初は可愛い可愛いで、飼うんですが、結局飼いきれなくて
殺してしまう・・・・・
保健所にどれだけの犬猫がいるのか・・・・・・・
今回の件も、論点が違うだろ!と言いたい。
外来云々ではなく、むしろ「ペット問題」ではないのか?
本当に「アホくさ・・・・」ですよ(^^;)
Posted by 番長 at 2009年04月09日 23:17
外来魚って話の前に「飼育し始めたなら捨てるな」的な普通の感覚で報道してもらいたいですよね
その方が子供達の教育面考えてもよい気がしますよ。
駆除して外来魚がいなくなったからもう大丈夫なんてこと言われても この死魚達は…
て感じます
釣りをしない人は外来魚は殺した方がいいと思っているのですかね?
普通の人間なら無駄に殺生したくないはず…
マスコミの誘導もかなり影響していそうですね
その方が子供達の教育面考えてもよい気がしますよ。
駆除して外来魚がいなくなったからもう大丈夫なんてこと言われても この死魚達は…
て感じます
釣りをしない人は外来魚は殺した方がいいと思っているのですかね?
普通の人間なら無駄に殺生したくないはず…
マスコミの誘導もかなり影響していそうですね
Posted by mag at 2009年04月10日 00:51
外来魚報道を見てから、
全ての報道を疑うようになりました。
そもそも、何故ヘドロがいっぱいになったのか…
視聴率を意識してしまうんでしょうかね?
全ての報道を疑うようになりました。
そもそも、何故ヘドロがいっぱいになったのか…
視聴率を意識してしまうんでしょうかね?
Posted by ひでっち at 2009年04月10日 07:10
自分はバスを色眼鏡・・・
そこは正直否定しません。
でも余りにレベルが低すぎるんですよ
報道のスタート部分が・・・
ひでっちさんと一緒で私も例の問題から
報道番組は素直に見れなくなってます。
突き詰めていくと全部「カネ」に繋がってく・・・
最悪ですわ
先にコメントされてるようにこれって「外来魚」の問題じゃなくて「飼い主のモラル」の問題でしょ・・・
いつまで続くんでしょうこの不毛なすり替え・・・
そこは正直否定しません。
でも余りにレベルが低すぎるんですよ
報道のスタート部分が・・・
ひでっちさんと一緒で私も例の問題から
報道番組は素直に見れなくなってます。
突き詰めていくと全部「カネ」に繋がってく・・・
最悪ですわ
先にコメントされてるようにこれって「外来魚」の問題じゃなくて「飼い主のモラル」の問題でしょ・・・
いつまで続くんでしょうこの不毛なすり替え・・・
Posted by bassknights at 2009年04月10日 08:13
>magさん!
こんにちわ!
本当にその通りですよ、既に移入されてしまった
物は別問題として、今後そういう行為が行われない
事を検討すればよいのに、騒ぎ立てる。
バスに対しても反対派も賛成派もいるのは
至極当然ですが、反対派で駆除しているヤツラ
ってアホウしか居ないから(笑
殺せば解決すると思ってる短絡的な人間なんですよね~
社会的に欠落した考えなんですよね(笑
こんにちわ!
本当にその通りですよ、既に移入されてしまった
物は別問題として、今後そういう行為が行われない
事を検討すればよいのに、騒ぎ立てる。
バスに対しても反対派も賛成派もいるのは
至極当然ですが、反対派で駆除しているヤツラ
ってアホウしか居ないから(笑
殺せば解決すると思ってる短絡的な人間なんですよね~
社会的に欠落した考えなんですよね(笑
Posted by 番長 at 2009年04月10日 10:11
>ひでっちさん!
こんばんわ!
ワタクシも全く信用していないです。
昔は絶対に違ったと思いますよ。
熱い報道マンが居たはずなんです・・・・
大体今のテレビ番組を見ればアホウが作ってるのは
見え見え、ドラマは漫画から、バラエティはひな壇に
芸能人並べてクイズ・・・・見る気も起きない。
こんばんわ!
ワタクシも全く信用していないです。
昔は絶対に違ったと思いますよ。
熱い報道マンが居たはずなんです・・・・
大体今のテレビ番組を見ればアホウが作ってるのは
見え見え、ドラマは漫画から、バラエティはひな壇に
芸能人並べてクイズ・・・・見る気も起きない。
Posted by 番長 at 2009年04月10日 10:15
>bassknightsさん!
こんにちわ!
ワタクシもバスに対しては少なからず
心情的に擁護する部分はあるとお思います。
しかしながら、報道する側のあまりにも
いい加減な体質は好きになれません。
いつまで続くのか・・・・
もう治らないと思いますよ、アイデアを出す考えにも
乏しいですし、知る、報道する権利は主張するが
それに対する「責任」については逃れる事しか考え
ないですからね。
こんにちわ!
ワタクシもバスに対しては少なからず
心情的に擁護する部分はあるとお思います。
しかしながら、報道する側のあまりにも
いい加減な体質は好きになれません。
いつまで続くのか・・・・
もう治らないと思いますよ、アイデアを出す考えにも
乏しいですし、知る、報道する権利は主張するが
それに対する「責任」については逃れる事しか考え
ないですからね。
Posted by 番長 at 2009年04月10日 10:18
こんちは
本当にアホくさい話です
みなさん書かれている通り、捨てれば良い的な感覚で飼うアホ
根底にある倫理感の欠如とか無視して危機感煽るだけの報道
そもそも、ガーなんて
小型の1mクラスの個体でも、縦横180クラス以上の水槽が必要になるんでっせ。売る側だって、ちゃんと説明してるのか・・・
とか・・・
そもそもは捨てるアホが最悪なのは事実だけれども
周囲も含めて大きな問題ですよ
本当にアホくさい話です
みなさん書かれている通り、捨てれば良い的な感覚で飼うアホ
根底にある倫理感の欠如とか無視して危機感煽るだけの報道
そもそも、ガーなんて
小型の1mクラスの個体でも、縦横180クラス以上の水槽が必要になるんでっせ。売る側だって、ちゃんと説明してるのか・・・
とか・・・
そもそもは捨てるアホが最悪なのは事実だけれども
周囲も含めて大きな問題ですよ
Posted by tachibana at 2009年04月10日 10:20
>tachibanaさん!
こんにちわ!
全く仰る通りですよね・・・・
売りっぱなしの体質をなんとかせにゃいかんのに
その部分には触れないんですよね、外来法だって
動物その物よりも、2次的被害はしっかり報道
していないですもんね!
WWFもちょっと過激ですが、彼らの言い分も
納得する所は多々あります。
面白報道はやめて欲しいすね(^^;)
こんにちわ!
全く仰る通りですよね・・・・
売りっぱなしの体質をなんとかせにゃいかんのに
その部分には触れないんですよね、外来法だって
動物その物よりも、2次的被害はしっかり報道
していないですもんね!
WWFもちょっと過激ですが、彼らの言い分も
納得する所は多々あります。
面白報道はやめて欲しいすね(^^;)
Posted by 番長 at 2009年04月10日 10:30