2008年09月18日
番長 西の聖地へ行く その3
前日の超楽しいトークから数時間後
uedaキャプテンは早々にバスボの手続きをするために先に出かけられる
番長とtachibanaさんは比較的ゆっくり準備させて頂き、眠気も吹き飛んだ感じ
ボートヤードに到着すると、既にスタンバイOKなuedaさんがニッコリしながら待っててくれた。
シーバスで20ft程のボートに乗る事はあるが、こんなに喫水の低いボート
しかも海水とは比べ物のならない程のパワーの持ち主・・・・・
否が応でも興奮する。
キャプテンの華麗な操船で、最初に向かったのは比較的小さな湾内
岸際には適度なストラクチャー、藻がビッシリで釣り辛いが雰囲気は抜群だ。
トップやミノーで探るが反応は無し、早々に見切りを付けたキャプテンが向かったのは
巨大な島

ここには島の神様を祭った祠があるようで、観光船の往来が激しい

歴史ある、こう言った史跡を巡るのも楽しそうだなぁ~
そして戦闘開始!
ここの島周りは岸より20mも離れると急に落ち込んでいて、そのショルダーに
バスがわんさか付いている様子
キャプテンのダウンショットは頻繁に反応があるが、tachibanaさんと番長はプラグで攻める
攻める・・・・・・攻める・・・・・・チーン
異常なしと・・・・・
追っては来るのだが、手前で見切られる!
いつも番長達は二人で喋りながら、かなり騒がしいのですが
何時に無く、tachibanaさんもかなり真剣モードで釣りをする

やっきになってシャッドプラグをハイパートゥイッチするとやっと一本釣れた

ふぅ~なんとかかんとかですな
この後も探りを入れるがプラグへの反応は薄い・・・・・・
ここで番長、トンでもない行動に出る!
キャプテンのダウンショットのついたスピニングを奪い、キャスト!!
ボトムにシンカーが着底して、ラインを張る・・・・・・・・コココ!コココ!
ボトムをシンカーが這うのが解る・・・・・・1分経過・・・・・・・・・・・・・
「アレ?もしかしてこの感じってアタリじゃないの?」
トリャ!と合わせるとアッサリゲット!

なんか凄い違和感感じる絵じゃないですか?
それはともかく、ビックリしたのはボトムをシンカーが転がってると思っていた「ソレ」は
全てアタリだった事!
着底と同時にコココ!コココ!と連続で来るので、気が付かないのだ!
普段プラグで、比較的ガッツゥ~ンと言うアタリを期待しているんで
こう言うアタリに慣れていないんですよ
かなりカルチャーショックでした。
もうね、なんだかプラグでは無理な気がしてきたのよね~
一体今まで俺はどの位の魚の前を通過して来たのだろうか・・・・・・
と、言う事で早速自分のロッドにリグを一式頂いてセット!
ギルもバンバン釣れる・・・・・・・ここは管釣りか!と言う位釣れる

もう決めた!今日はワームで釣るぞ!
難しい事は考えずに、今日はワーム番長です
島周りも落ち着いて来たので移動開始!


が、良く見ると空に鵜が凄い
ヒッチコックか!と言う位居ます。

くっせぇ~し
で、到着したのは初日に泊まった四季亭沖です。

ここには漁礁が入っており、かなりの量の魚がストックされているらしいです
今回uedaキャプテンが秘密兵器を導入!GPS魚探だ!
これで一発で漁礁の位置を探る事が出来るので楽チンですね♪
しかし、この漁礁に来た時は実は番長不安だらだったんですね
事前に漁礁を攻める事は聞いていたのですが、その漁礁は水深8mにある・・・・・
ハードプラグでそのレンジを攻める術を持たない番長・・・・・・・
考えて考えたのだが、メタルジグか1oz前後のバイブレーション、もしくはスピナベのスローロール位しか思い付かない
両者でそのレンジに到達は可能・・・・・・・・結局答えは無いまま来てしまった・・・
しかし!もうこの時点で今日はワームだな♪と決めちゃったので気持ちにゆとりが出て来た。
到着するやいなやキャプテンのNewタックルジリオンのついたロッドを奪い漁礁にキャスト!
すると早速アタリが・・・・・・ん?
さっきとアタリが違うゾ?
押さえ込まれた感じがしたので、すかさずトリャ!と合わせる!
すると結構ナイスな引き・・・・ドラグも出てますヨ


ヤリヨリマシタワー
ナイスバス!と自画自賛しておきます。
それにしてもこの赤い彗星タックル・・・・やはり3倍の速さで飛んで行き、3倍の仕事をしてくれます!
さすがですね
tachibanaさんは数をバンバン増やして行く・・・・その数は半端じゃない

この時点で20匹以上上げてます!
その後落ち着いて来た・・・・・と言うか一匹良い型上げた番長は余裕になってしまいダラダラ過ごす
ふと四季亭を見ると見たことある車がブィ~ンと止まった・・・
あ!Eightさんだぁ!

奥様が出発のご準備をされている間のチョイの間だったらしいが
海賊共に拉致られ、家庭の崩壊を促す危険も・・・・・・・・
ひとしきり楽しんだ後Eightさんとお別れ・・・・さみしいっす
Eightさんが陸から撮ってくれた海賊船の写真です


その後流れ込みのサンドバーでナイスバスをキャプテンが釣って
一度ボートヤードに戻りランチタイムです
名物のオムライスをたらふく食べてノンビリ・・・・・

元気も充電した所で再度ボートで出撃です。
と、出撃後・・・事件発生!
tachibanaさんが「アレ?ルアーケースが無いヨ」と言う・・・・・
ゲゲ!番長がボートから一度降ろして積み忘れてる・・・・・・
しかも番長自身もランチ食べた所にケース置きっぱなし・・・何やってんだか
ご迷惑をお掛けしました
そしてキャプテンからの申し入れで(あくまでもキャプテンの申し入れと書いて置きます)
バスボを操船させてくれると言う!
ウヒャ~~~~~嬉しい
見よ!このキャプテン番長の雄姿を!

完全にビビっています
だって予想以上にパワーがあっていう事聞かないんですモン
でもね、コレ・・・・・・欲しくなっちゃいましたよ・・・・・マジで購入考えてます。
その後もバース周りを攻めてtachibanaさんの独壇場になったり
兎に角tachibanaさん、完全にペースを掴んだようでバンバン釣る・・・・・もう50匹じゃ効かないんじゃないですか?
まったりとした時間が過ぎ、時間も押し迫った頃最後の漁礁に向かう我々・・・・・・
相変わらずコココ!とアタリが有り、コンスタントに釣れ続く。
そんな中ドラマは起きたのだ!
エレキを操船していたキャプテンが根掛ってしまい、なんどか外した所・・・突然
キタァ~~~~~~~~~!
と、確信のヒットコール!
ロッドは限界まで曲がる・・・・・

「デカイんじゃないですか?」の問いに
「40UP位だと思います」と返事が返ってくるが・・・・・
どうみてもロッドの曲がりが大きいのと、首を振ってるのが解る程のラインの動き
そして急浮上!

上がってきたのはビッグバス!!!!!

50cmを軽く超えてます
キャプテンがハンドランディングした瞬間
身体が震えました、そして思わずtachibanaさんと手を取り
ヤッタァ~~~~~~~~~!!!
と叫んでいました・・・・自分で釣った訳ではないのに騒いでしまってゴメンナサイ
キャプテンは当然ですが、我々も興奮が収まらない!
嬉しくて涙が出そうになる。
すげ~カッコウイイぜ!キャプテン!
番長がもしも90・60・85のナイスバディであったなら、間違いなくこう言っていたハズだ
「今夜は帰りたくないの
」・・・・・と。
その位カッコウ良かったっす!
やがて日も傾き始め、そろそろ祭りの終わりが近づいて来た事を知らせる
もうこの時点で番長は無口になってくる・・・・・・・・
胸が一杯になってきてしまい、何か口に出せばきっと泣いてしまうのが解っていたからだ
いつもtachibanaさんとバカ騒ぎの二人だが、さすがのtachibanaさんも無口になる・・・・・
ボートヤードにランチングを終え、車に戻り片付けをしている最中も「夢であってくれ!」
そう強く願っていました、最後にみなで写真を撮ろう!とtachibanaさんが提案してくれて
パチリ

最高の一枚が撮れました。
あの熱い握手が今でも手に残っています。
終始幹事に徹してくれたキャプテン
未熟な運転に1000km以上も付き合ってくれたtachibanaさん
フロータを教えてくれたdrakeさん
そして東西問わずわがままな番長の行動にお付き合いいただきました
難民の皆さま・・・・・・本当に最高の夏休みをプレゼントしてくれて
本当にありがとう!この夏休みは一生忘れません!
ブログをやって良かった・・・・・・そう思える瞬間でした。
みんな大好きっす!
uedaキャプテンは早々にバスボの手続きをするために先に出かけられる
番長とtachibanaさんは比較的ゆっくり準備させて頂き、眠気も吹き飛んだ感じ
ボートヤードに到着すると、既にスタンバイOKなuedaさんがニッコリしながら待っててくれた。
シーバスで20ft程のボートに乗る事はあるが、こんなに喫水の低いボート
しかも海水とは比べ物のならない程のパワーの持ち主・・・・・
否が応でも興奮する。
キャプテンの華麗な操船で、最初に向かったのは比較的小さな湾内
岸際には適度なストラクチャー、藻がビッシリで釣り辛いが雰囲気は抜群だ。
トップやミノーで探るが反応は無し、早々に見切りを付けたキャプテンが向かったのは
巨大な島
ここには島の神様を祭った祠があるようで、観光船の往来が激しい
歴史ある、こう言った史跡を巡るのも楽しそうだなぁ~

そして戦闘開始!
ここの島周りは岸より20mも離れると急に落ち込んでいて、そのショルダーに
バスがわんさか付いている様子
キャプテンのダウンショットは頻繁に反応があるが、tachibanaさんと番長はプラグで攻める
攻める・・・・・・攻める・・・・・・チーン
異常なしと・・・・・

追っては来るのだが、手前で見切られる!
いつも番長達は二人で喋りながら、かなり騒がしいのですが
何時に無く、tachibanaさんもかなり真剣モードで釣りをする
やっきになってシャッドプラグをハイパートゥイッチするとやっと一本釣れた

ふぅ~なんとかかんとかですな

この後も探りを入れるがプラグへの反応は薄い・・・・・・
ここで番長、トンでもない行動に出る!
キャプテンのダウンショットのついたスピニングを奪い、キャスト!!
ボトムにシンカーが着底して、ラインを張る・・・・・・・・コココ!コココ!
ボトムをシンカーが這うのが解る・・・・・・1分経過・・・・・・・・・・・・・
「アレ?もしかしてこの感じってアタリじゃないの?」
トリャ!と合わせるとアッサリゲット!

なんか凄い違和感感じる絵じゃないですか?
それはともかく、ビックリしたのはボトムをシンカーが転がってると思っていた「ソレ」は
全てアタリだった事!
着底と同時にコココ!コココ!と連続で来るので、気が付かないのだ!
普段プラグで、比較的ガッツゥ~ンと言うアタリを期待しているんで
こう言うアタリに慣れていないんですよ

かなりカルチャーショックでした。
もうね、なんだかプラグでは無理な気がしてきたのよね~

一体今まで俺はどの位の魚の前を通過して来たのだろうか・・・・・・
と、言う事で早速自分のロッドにリグを一式頂いてセット!
ギルもバンバン釣れる・・・・・・・ここは管釣りか!と言う位釣れる


もう決めた!今日はワームで釣るぞ!
難しい事は考えずに、今日はワーム番長です

島周りも落ち着いて来たので移動開始!

が、良く見ると空に鵜が凄い

ヒッチコックか!と言う位居ます。
くっせぇ~し

で、到着したのは初日に泊まった四季亭沖です。
ここには漁礁が入っており、かなりの量の魚がストックされているらしいです
今回uedaキャプテンが秘密兵器を導入!GPS魚探だ!
これで一発で漁礁の位置を探る事が出来るので楽チンですね♪
しかし、この漁礁に来た時は実は番長不安だらだったんですね
事前に漁礁を攻める事は聞いていたのですが、その漁礁は水深8mにある・・・・・
ハードプラグでそのレンジを攻める術を持たない番長・・・・・・・
考えて考えたのだが、メタルジグか1oz前後のバイブレーション、もしくはスピナベのスローロール位しか思い付かない

両者でそのレンジに到達は可能・・・・・・・・結局答えは無いまま来てしまった・・・
しかし!もうこの時点で今日はワームだな♪と決めちゃったので気持ちにゆとりが出て来た。
到着するやいなやキャプテンのNewタックルジリオンのついたロッドを奪い漁礁にキャスト!
すると早速アタリが・・・・・・ん?
さっきとアタリが違うゾ?
押さえ込まれた感じがしたので、すかさずトリャ!と合わせる!
すると結構ナイスな引き・・・・ドラグも出てますヨ


ヤリヨリマシタワー
ナイスバス!と自画自賛しておきます。
それにしてもこの赤い彗星タックル・・・・やはり3倍の速さで飛んで行き、3倍の仕事をしてくれます!
さすがですね

tachibanaさんは数をバンバン増やして行く・・・・その数は半端じゃない

この時点で20匹以上上げてます!
その後落ち着いて来た・・・・・と言うか一匹良い型上げた番長は余裕になってしまいダラダラ過ごす
ふと四季亭を見ると見たことある車がブィ~ンと止まった・・・
あ!Eightさんだぁ!
奥様が出発のご準備をされている間のチョイの間だったらしいが
海賊共に拉致られ、家庭の崩壊を促す危険も・・・・・・・・
ひとしきり楽しんだ後Eightさんとお別れ・・・・さみしいっす

Eightさんが陸から撮ってくれた海賊船の写真です


その後流れ込みのサンドバーでナイスバスをキャプテンが釣って
一度ボートヤードに戻りランチタイムです

名物のオムライスをたらふく食べてノンビリ・・・・・
元気も充電した所で再度ボートで出撃です。
と、出撃後・・・事件発生!
tachibanaさんが「アレ?ルアーケースが無いヨ」と言う・・・・・
ゲゲ!番長がボートから一度降ろして積み忘れてる・・・・・・
しかも番長自身もランチ食べた所にケース置きっぱなし・・・何やってんだか

ご迷惑をお掛けしました

そしてキャプテンからの申し入れで(あくまでもキャプテンの申し入れと書いて置きます)
バスボを操船させてくれると言う!
ウヒャ~~~~~嬉しい

見よ!このキャプテン番長の雄姿を!

完全にビビっています

だって予想以上にパワーがあっていう事聞かないんですモン

でもね、コレ・・・・・・欲しくなっちゃいましたよ・・・・・マジで購入考えてます。
その後もバース周りを攻めてtachibanaさんの独壇場になったり
兎に角tachibanaさん、完全にペースを掴んだようでバンバン釣る・・・・・もう50匹じゃ効かないんじゃないですか?
まったりとした時間が過ぎ、時間も押し迫った頃最後の漁礁に向かう我々・・・・・・
相変わらずコココ!とアタリが有り、コンスタントに釣れ続く。
そんな中ドラマは起きたのだ!
エレキを操船していたキャプテンが根掛ってしまい、なんどか外した所・・・突然
キタァ~~~~~~~~~!
と、確信のヒットコール!
ロッドは限界まで曲がる・・・・・
「デカイんじゃないですか?」の問いに
「40UP位だと思います」と返事が返ってくるが・・・・・
どうみてもロッドの曲がりが大きいのと、首を振ってるのが解る程のラインの動き
そして急浮上!
上がってきたのはビッグバス!!!!!
50cmを軽く超えてます

キャプテンがハンドランディングした瞬間
身体が震えました、そして思わずtachibanaさんと手を取り
ヤッタァ~~~~~~~~~!!!
と叫んでいました・・・・自分で釣った訳ではないのに騒いでしまってゴメンナサイ

キャプテンは当然ですが、我々も興奮が収まらない!
嬉しくて涙が出そうになる。
すげ~カッコウイイぜ!キャプテン!
番長がもしも90・60・85のナイスバディであったなら、間違いなくこう言っていたハズだ
「今夜は帰りたくないの

その位カッコウ良かったっす!
やがて日も傾き始め、そろそろ祭りの終わりが近づいて来た事を知らせる
もうこの時点で番長は無口になってくる・・・・・・・・
胸が一杯になってきてしまい、何か口に出せばきっと泣いてしまうのが解っていたからだ
いつもtachibanaさんとバカ騒ぎの二人だが、さすがのtachibanaさんも無口になる・・・・・
ボートヤードにランチングを終え、車に戻り片付けをしている最中も「夢であってくれ!」
そう強く願っていました、最後にみなで写真を撮ろう!とtachibanaさんが提案してくれて
パチリ

最高の一枚が撮れました。
あの熱い握手が今でも手に残っています。
終始幹事に徹してくれたキャプテン
未熟な運転に1000km以上も付き合ってくれたtachibanaさん
フロータを教えてくれたdrakeさん
そして東西問わずわがままな番長の行動にお付き合いいただきました
難民の皆さま・・・・・・本当に最高の夏休みをプレゼントしてくれて
本当にありがとう!この夏休みは一生忘れません!
ブログをやって良かった・・・・・・そう思える瞬間でした。
みんな大好きっす!
Posted by 番長 at 14:53
│釣り日記
この記事へのトラックバック
難民村キャンプもいよいよ最終日。楽しい時間があっという間に過ぎるのはいつものこと・・・とはいえとっても寂しいものですそして疲れもちょっと溜まってきました。携帯のアラームは...
★[琵琶湖]難民キャンプ2008・・・夏【3日目】【MIDNIGHT EXPRESS -active!-】at 2008年09月18日 15:30
琵琶湖大祭最終日 - 海賊達の末路は - 拉致された市民の安否はいかに !? - シリーズ3部作の完結編
琵琶湖 (38+62) - Day 3 Final【Tequila Sunrise】at 2008年09月18日 15:37
この記事へのコメント
こんにちは!!
番長さんにサイズで煽られ、tachibanaさんに数で煽られ、夕方は必死に自分の釣りをしていました(^^;
ワーム番長も、バスボの旋回番長もメチャクチャ格好良かったですよ!
本当にステキな思い出をありがとうございました。
しかし!
>今夜は帰りたくないの・・・
には会社で声を出して笑ってしまいました(^^
そして!
>「湖違うよ」
にも(笑)
最後の最高の1枚は写真にしてデスクに貼ってあります(^^
番長さんにサイズで煽られ、tachibanaさんに数で煽られ、夕方は必死に自分の釣りをしていました(^^;
ワーム番長も、バスボの旋回番長もメチャクチャ格好良かったですよ!
本当にステキな思い出をありがとうございました。
しかし!
>今夜は帰りたくないの・・・
には会社で声を出して笑ってしまいました(^^
そして!
>「湖違うよ」
にも(笑)
最後の最高の1枚は写真にしてデスクに貼ってあります(^^
Posted by ueda-034
at 2008年09月18日 15:06

たびたび失礼します。
今度一緒に釣りをする際には
「電撃鬼アワセ」をかまして・・
寝そべってハンドランディングをして・・
「ガハハハ」と笑いながらキャッチして・・
最後は小声で「釣れよりましたわ~」・・とやりましょう!!
・・・「ビッグバイト」が視たくなってきました(^^
今度一緒に釣りをする際には
「電撃鬼アワセ」をかまして・・
寝そべってハンドランディングをして・・
「ガハハハ」と笑いながらキャッチして・・
最後は小声で「釣れよりましたわ~」・・とやりましょう!!
・・・「ビッグバイト」が視たくなってきました(^^
Posted by ueda-034
at 2008年09月18日 15:12

こんにちは
こうして3日目が記事になってしまうと、改めて....終わったんだな~
と感傷的に....
とはいえ、最高に楽しかった釣行で間違いないですね
でも、50なんて、到底釣ってないっす.....いいとこ20弱じゃね~かと (笑)
私もバスボ操船は初めてでしたが、予想以上のアンダーのキツさに驚きました。構造上左旋回キツイのは、あんなもんなんでしょうけれど。
あれは......ほしくなりますよね
そして、そして、何度写真見ても震えが来る、キャプテンの50キャッチ
もう、格好イイのなんのって....
フックアップしたときのキャプテンの雄たけびが今でも耳に残っている感じです
にしても......
番長さんのスピニングタックル....違和感あり過ぎ (笑) ゴメンナサイ
私も番長さんをはじめ、キャプテンueda!!、そして3日間の間でお会いできたすべての皆さんに本当に感謝です。
こうして3日目が記事になってしまうと、改めて....終わったんだな~
と感傷的に....
とはいえ、最高に楽しかった釣行で間違いないですね
でも、50なんて、到底釣ってないっす.....いいとこ20弱じゃね~かと (笑)
私もバスボ操船は初めてでしたが、予想以上のアンダーのキツさに驚きました。構造上左旋回キツイのは、あんなもんなんでしょうけれど。
あれは......ほしくなりますよね
そして、そして、何度写真見ても震えが来る、キャプテンの50キャッチ
もう、格好イイのなんのって....
フックアップしたときのキャプテンの雄たけびが今でも耳に残っている感じです
にしても......
番長さんのスピニングタックル....違和感あり過ぎ (笑) ゴメンナサイ
私も番長さんをはじめ、キャプテンueda!!、そして3日間の間でお会いできたすべての皆さんに本当に感謝です。
Posted by tachibana at 2008年09月18日 15:16
こんちわ!
番長さんがワーム?
そんくらい不思議な感じを受けました。
それにしても・・・バスボを操船してる番長さんのニヤケ顔・・・
そして最後の御3方の写真は、戦いを終えた戦士達のようで良い画ですな~
番長さんがワーム?
そんくらい不思議な感じを受けました。
それにしても・・・バスボを操船してる番長さんのニヤケ顔・・・
そして最後の御3方の写真は、戦いを終えた戦士達のようで良い画ですな~
Posted by ゆま坊 at 2008年09月18日 15:22
>ueda-034さん!
こんばんわ!
いや~あらためて記事にしても泣けますね~(^^)
キャプテンの雄姿!
彼女に見せてあげたいです♪
最後の一枚・・・・・・もうこれは一生の宝物ですよ
次回は鬼合わせ&「釣れよりましたわ~」といきましょう(笑
ビッグバイト・・・・昨日みました(笑
最高のオヤジでしたよ(笑
本当にありがとうございました!
こんばんわ!
いや~あらためて記事にしても泣けますね~(^^)
キャプテンの雄姿!
彼女に見せてあげたいです♪
最後の一枚・・・・・・もうこれは一生の宝物ですよ
次回は鬼合わせ&「釣れよりましたわ~」といきましょう(笑
ビッグバイト・・・・昨日みました(笑
最高のオヤジでしたよ(笑
本当にありがとうございました!
Posted by 番長 at 2008年09月18日 17:32
>tachibanaさん!
こんばんわ!
終わりましたね~・・・・・・
ま、距離感は完全に破壊されているんで
いつでもいけそうな気になっているのは
間違いないです(笑
今度はソルト開幕っすよ!
そして・・・50は超えてます!だって各場所で10匹は行って
ますから(^^)
傍から見てるワタクシは「すげ~釣るな~」と感心しておりましたから!
スピニングタックル・・・・違和感ありますよね(汗汗
tachibanaさんのサポ無しで今回の旅は実現し得なかったです!
マジでありがとうございました!
こんばんわ!
終わりましたね~・・・・・・
ま、距離感は完全に破壊されているんで
いつでもいけそうな気になっているのは
間違いないです(笑
今度はソルト開幕っすよ!
そして・・・50は超えてます!だって各場所で10匹は行って
ますから(^^)
傍から見てるワタクシは「すげ~釣るな~」と感心しておりましたから!
スピニングタックル・・・・違和感ありますよね(汗汗
tachibanaさんのサポ無しで今回の旅は実現し得なかったです!
マジでありがとうございました!
Posted by 番長 at 2008年09月18日 17:37
>ゆま坊さん!
こんばんわ!
デヘヘ・・・・ワームで釣りましたよ(^^)
これからタックルボックスにワームが並ぶ・・・・・事は無いですが
非常に興味深い体験でした!
でも、これを機に好き嫌いをやめようと心に誓いました(笑
バスボ操船・・・・・これはかなりハマリましたよ~
マジで欲しい!と思わせる瞬間でした。
最後の写真いいでしょ~♪
今度は長野大会ですかね?
こんばんわ!
デヘヘ・・・・ワームで釣りましたよ(^^)
これからタックルボックスにワームが並ぶ・・・・・事は無いですが
非常に興味深い体験でした!
でも、これを機に好き嫌いをやめようと心に誓いました(笑
バスボ操船・・・・・これはかなりハマリましたよ~
マジで欲しい!と思わせる瞬間でした。
最後の写真いいでしょ~♪
今度は長野大会ですかね?
Posted by 番長 at 2008年09月18日 17:40
ヤリヨリマシタカ〜(笑)
いや、もうトークしてた事を即実践されてて
やられちゃいました♪
私もオリヨリマシタワ〜と言いたい!(笑)
数に型、どちらも出た最高の釣行ですね!
ワームに抵抗なくなられたら是非とも我がホームへも行きましょう!
喰いよりましたわ〜連発!のはずです(笑)
いや、もうトークしてた事を即実践されてて
やられちゃいました♪
私もオリヨリマシタワ〜と言いたい!(笑)
数に型、どちらも出た最高の釣行ですね!
ワームに抵抗なくなられたら是非とも我がホームへも行きましょう!
喰いよりましたわ〜連発!のはずです(笑)
Posted by ひでっち at 2008年09月18日 20:03
こんばんは♪
とうとう完結編になっちゃいましたね☆
画が超綺麗だし、楽しく笑いながら拝読できましたし ・ ・ ・
三人とも超格好良いですしーーー!!!☆☆☆ 最高です♪
とうとう完結編になっちゃいましたね☆
画が超綺麗だし、楽しく笑いながら拝読できましたし ・ ・ ・
三人とも超格好良いですしーーー!!!☆☆☆ 最高です♪
Posted by sepia at 2008年09月18日 20:05
今回は多くの言葉はイリマセンね!!
見てるコッチでも番長サンの気持ちがわかりましたヨ。
サイコーですネ!!
見てるコッチでも番長サンの気持ちがわかりましたヨ。
サイコーですネ!!
Posted by zikl440
at 2008年09月18日 20:59

楽しそうですね~
番長ブログは顔出しアリでしたっけ?なんか新鮮だわ~
ザ・バードは小学校の時にTVで見たけど未だにそのシーンが焼きついてるわ
番長ブログは顔出しアリでしたっけ?なんか新鮮だわ~
ザ・バードは小学校の時にTVで見たけど未だにそのシーンが焼きついてるわ
Posted by rat at 2008年09月18日 22:09
おっ番長さんが出演している?
それも生で(笑)
いやー。ワームなめちゃあいかんですね。
この前のフローターでいやというほど、痛感しましたよ。
メガルアー沈黙しても、ワームで来るんですから。
今年も、チョイノマ、ワームにはまってみます。
本当にお疲れ様でした。
一生の宝物ですね。
それも生で(笑)
いやー。ワームなめちゃあいかんですね。
この前のフローターでいやというほど、痛感しましたよ。
メガルアー沈黙しても、ワームで来るんですから。
今年も、チョイノマ、ワームにはまってみます。
本当にお疲れ様でした。
一生の宝物ですね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年09月18日 22:36
二日分一気読みさせていただきました!
もう記事から皆さんのパワーが伝わってきて圧倒されました!
いつも琵琶湖のバスは罪な事しますね!
ドラマを起こして症候群患者を確実に増やすんですから(笑)
当然又来られますよね!?
その時には月並みですがお供させて下さい!
もう記事から皆さんのパワーが伝わってきて圧倒されました!
いつも琵琶湖のバスは罪な事しますね!
ドラマを起こして症候群患者を確実に増やすんですから(笑)
当然又来られますよね!?
その時には月並みですがお供させて下さい!
Posted by bassknights at 2008年09月19日 00:03
>ひでっちさん!
こんばんわ!
釣りヨリマシタワ~(笑
やりましたよ!嬉しかったっす!
uedaキャプテンのアドバイスも的確でしたし
なによりポイントでの操船が見事でした!
次はひでっちさんのホームで
ツリヨリマシタワ~ですね(^^)
こんばんわ!
釣りヨリマシタワ~(笑
やりましたよ!嬉しかったっす!
uedaキャプテンのアドバイスも的確でしたし
なによりポイントでの操船が見事でした!
次はひでっちさんのホームで
ツリヨリマシタワ~ですね(^^)
Posted by 番長 at 2008年09月19日 00:57
>sepiaさん!
こんばんわ!
書くと終わっちゃう気がしたんで迷ったんですが
書きました(泣
でもこれで終わりじゃないですし、これからもきっとまた
素敵な出会いがあると思います!
sepiaさんtの素敵な出会いにも感謝です!
ありがとうございました!
こんばんわ!
書くと終わっちゃう気がしたんで迷ったんですが
書きました(泣
でもこれで終わりじゃないですし、これからもきっとまた
素敵な出会いがあると思います!
sepiaさんtの素敵な出会いにも感謝です!
ありがとうございました!
Posted by 番長 at 2008年09月19日 00:59
>zikl440さん!
こんばんわ!
なんだかこの話ばかりになってしまってすみません!
でも楽しかったっす!
次回はマジで長野大会・・・・レイク野尻すかね?
こんばんわ!
なんだかこの話ばかりになってしまってすみません!
でも楽しかったっす!
次回はマジで長野大会・・・・レイク野尻すかね?
Posted by 番長 at 2008年09月19日 01:01
>ratさん!
こんばんわ!
楽しかったっす♪
顔出しは一応ご本人の許可を得ました!
ワタクシのは多分法律に引っ掛かるので(汗汗
わいせつ物陳列罪か何かでしょうか?(汗
こんばんわ!
楽しかったっす♪
顔出しは一応ご本人の許可を得ました!
ワタクシのは多分法律に引っ掛かるので(汗汗
わいせつ物陳列罪か何かでしょうか?(汗
Posted by 番長 at 2008年09月19日 01:03
尻上がりの楽しさですね~
最後までお付き合いできなかったのが悔やまれてなりません・・・
これで終わりじゃないですよね!?
今回よりもっと楽しい次、その次よりもっともっと楽しい次・・・
まだ始まったばかりですよね!!
次にお会いできる日が楽しみです♪
最後までお付き合いできなかったのが悔やまれてなりません・・・
これで終わりじゃないですよね!?
今回よりもっと楽しい次、その次よりもっともっと楽しい次・・・
まだ始まったばかりですよね!!
次にお会いできる日が楽しみです♪
Posted by drake at 2008年09月19日 01:05
>かぼちゃのおばけさん!
こんばんわ!
ワームをなめちゃいげね・・・・・・
ハンパじゃなかったです・・・・マジで普段どんだけ魚逃がしてんだ?
と後悔するほどアタリがありました!
マジで少し考えなくてはダメかも?です!
こんばんわ!
ワームをなめちゃいげね・・・・・・
ハンパじゃなかったです・・・・マジで普段どんだけ魚逃がしてんだ?
と後悔するほどアタリがありました!
マジで少し考えなくてはダメかも?です!
Posted by 番長 at 2008年09月19日 01:06
> bassknights さん!
こんばんわ!
まったく罪な湖ですよ=3
これから暫くは夢見がちですが、必ず参ります!
その時は今回の分も取り返す位楽しみましょう!
約束ですよ!
こんばんわ!
まったく罪な湖ですよ=3
これから暫くは夢見がちですが、必ず参ります!
その時は今回の分も取り返す位楽しみましょう!
約束ですよ!
Posted by 番長 at 2008年09月19日 01:08
>drakeさん!
こんばんわ!
全てがクライマックスでした♪
勿論これで終わりじゃないですよ!
だって・・・・琵琶湖はワタクシのホームレイクになりましたから(笑
次回もその次も、又その次も絶対絶対行きます!
その時は足が攣らないように精進しておきます!
是非!一緒に浮いてください!
楽しみにしております!
こんばんわ!
全てがクライマックスでした♪
勿論これで終わりじゃないですよ!
だって・・・・琵琶湖はワタクシのホームレイクになりましたから(笑
次回もその次も、又その次も絶対絶対行きます!
その時は足が攣らないように精進しておきます!
是非!一緒に浮いてください!
楽しみにしております!
Posted by 番長 at 2008年09月19日 01:11
ホント・・・最後の集合写真が
この祭りの楽しさ全てを語ってますよ♪
blogを通じて知り合った者でも
逢ったら言葉なんか要らない・・・
そう言った絆のような物が最高ですね!!
自分も機会があれば是非、ご一緒させて頂きたいですわ
ウナギパイ・・・メチャウケ (`∇´)ブハッ
この祭りの楽しさ全てを語ってますよ♪
blogを通じて知り合った者でも
逢ったら言葉なんか要らない・・・
そう言った絆のような物が最高ですね!!
自分も機会があれば是非、ご一緒させて頂きたいですわ
ウナギパイ・・・メチャウケ (`∇´)ブハッ
Posted by ひらきょ at 2008年09月19日 09:37
>ひらきょさん!
こんにちわ!
楽しかったです!
最後の一枚は最高の思い出になりました!
目に見えない絆・・・・・存在を確信しましたよ!
次回は是非ひらきょさんもご参加お待ちしております!
うなぎパイ・・・・・・・怒られましたよ(汗汗
こんにちわ!
楽しかったです!
最後の一枚は最高の思い出になりました!
目に見えない絆・・・・・存在を確信しましたよ!
次回は是非ひらきょさんもご参加お待ちしております!
うなぎパイ・・・・・・・怒られましたよ(汗汗
Posted by 番長 at 2008年09月19日 10:33
次々と祭りの終焉記事が・・・・・・。
ちょっと残念です。。。
ま、それだけ楽しさがメチャクチャ伝わって来たってことなんですけどね♪
因みに、お会いした時・・・・・・番長さんの若干強張ったお顔が忘れられないワタスでした。
(突発系で行ったかいがありましたわ!!)
ちょっと残念です。。。
ま、それだけ楽しさがメチャクチャ伝わって来たってことなんですけどね♪
因みに、お会いした時・・・・・・番長さんの若干強張ったお顔が忘れられないワタスでした。
(突発系で行ったかいがありましたわ!!)
Posted by みや at 2008年09月19日 11:25
恥ずかしながら私は最近ノーシンカーワーム中心ですわ。
皆さんイイ感じで写真撮れてますやん。
ブログを拝見していると琵琶湖での釣りが楽しくて笑顔いっぱいの
番長さんが浮かんできます。
昔はデカいバスを釣りたいという気持ちがつよかったのですが
今は楽しい釣りがしたい気持ちですね。
*44歳メタボ予備軍より
皆さんイイ感じで写真撮れてますやん。
ブログを拝見していると琵琶湖での釣りが楽しくて笑顔いっぱいの
番長さんが浮かんできます。
昔はデカいバスを釣りたいという気持ちがつよかったのですが
今は楽しい釣りがしたい気持ちですね。
*44歳メタボ予備軍より
Posted by チョビン at 2008年09月19日 12:16
>みやさん!
こんにちわ!
いや~意外に緊張するタイプなので、ガチガチでしたよ(^^;)
すみませんでしたぁ!
こんにちわ!
いや~意外に緊張するタイプなので、ガチガチでしたよ(^^;)
すみませんでしたぁ!
Posted by 番長 at 2008年09月19日 17:41
>チョビンさん!
こんにちわ!
ストロングスタイルも好きなんですが
やっぱ楽しまないとね♪
と、思いワームでやってみました(^^)
これからバスの時はワームも視野に入れないとですね~(笑
楽しかったっす♪
こんにちわ!
ストロングスタイルも好きなんですが
やっぱ楽しまないとね♪
と、思いワームでやってみました(^^)
これからバスの時はワームも視野に入れないとですね~(笑
楽しかったっす♪
Posted by 番長 at 2008年09月19日 17:43
最終日は最高でしたね!
はしゃぎまくる皆さんが目に浮かんできそうです(笑)
バスボートは夢ですね~~!
皆さんカッコよすぎです!
次回も宜しくお願いします!
はしゃぎまくる皆さんが目に浮かんできそうです(笑)
バスボートは夢ですね~~!
皆さんカッコよすぎです!
次回も宜しくお願いします!
Posted by mag
at 2008年09月19日 19:56

いい集いでしたね!!!
ワタシもこのブログで友達の輪を広げようと思いました!!!
チャンピオンのバスボ、カッコイイですね!!!
アカのサングラスの人って。。。
誰かに似てる。。。
テリー伊藤???(笑
失礼。。。(汗
ワタシもこのブログで友達の輪を広げようと思いました!!!
チャンピオンのバスボ、カッコイイですね!!!
アカのサングラスの人って。。。
誰かに似てる。。。
テリー伊藤???(笑
失礼。。。(汗
Posted by KORN at 2008年09月19日 21:48
こんばんは。
3部にわたってじ~っくりと読ませていただき、
みなさんのコメントも一通り読ませていただき、
「もぉ~感動モノ」ですね!
夢のような時間と有終の美。
何か遠距離恋愛の別れ際の気持ちに似てますよね。
(経験談)
3部にわたってじ~っくりと読ませていただき、
みなさんのコメントも一通り読ませていただき、
「もぉ~感動モノ」ですね!
夢のような時間と有終の美。
何か遠距離恋愛の別れ際の気持ちに似てますよね。
(経験談)
Posted by 小ます at 2008年09月19日 22:17
>magさん!
こんばんわ!
最終日は勿論ですが、全て最高でしたぁ!
次回は絶対magさんもバスボートでご一緒してください!
凄かったですよ~♪
こんばんわ!
最終日は勿論ですが、全て最高でしたぁ!
次回は絶対magさんもバスボートでご一緒してください!
凄かったですよ~♪
Posted by 番長 at 2008年09月20日 01:06
>KORNさん!
こんばんわ!
バスボ・・・・マジで欲しいですが現実的ではないですね~(^^;)
琵琶湖に住んだら絶対買います!
で、テリー伊藤・・・・・はじめて言われました(^^;)
似てます?(汗汗
こんばんわ!
バスボ・・・・マジで欲しいですが現実的ではないですね~(^^;)
琵琶湖に住んだら絶対買います!
で、テリー伊藤・・・・・はじめて言われました(^^;)
似てます?(汗汗
Posted by 番長 at 2008年09月20日 01:09
>小ますさん!
こんばんわ!
連続で読んで頂きましてありがとうございます!
もう感動の連続でした!
次回は新潟・・・・・東北大会すよ!
シャケで(笑
遠距離恋愛・・・・ワタクシは寂しがり屋のヤキモチ焼きなので
無理っす(泣
こんばんわ!
連続で読んで頂きましてありがとうございます!
もう感動の連続でした!
次回は新潟・・・・・東北大会すよ!
シャケで(笑
遠距離恋愛・・・・ワタクシは寂しがり屋のヤキモチ焼きなので
無理っす(泣
Posted by 番長 at 2008年09月20日 01:11
こんばんは!!
拉致感謝です、コチラもバスボ発見した際「もしかして?」と
思ったのですがまさかボートから岸を見ることになるとは
思いませんでした。
わが奥様もこの記事見て納得&更にその後のキャプテンの偉業に
感動してましたよ。
兎に角バスボ最高ですね、まずは時間探して免許取得に励む所存です。
あ、ワームさんももう少し精進致します。
浜名湖SA、やはり人気ですね(笑)
拉致感謝です、コチラもバスボ発見した際「もしかして?」と
思ったのですがまさかボートから岸を見ることになるとは
思いませんでした。
わが奥様もこの記事見て納得&更にその後のキャプテンの偉業に
感動してましたよ。
兎に角バスボ最高ですね、まずは時間探して免許取得に励む所存です。
あ、ワームさんももう少し精進致します。
浜名湖SA、やはり人気ですね(笑)
Posted by Eight_Works
at 2008年09月20日 23:05

>Eight_Worksさん!
こんにちわ!
まさかまさかでした(^^)
しかも本当に乗って頂けるとは思いもよりませんでした!
前夜のドラム・・・・・あのカラーが欲しくて欲しくて(^^;)
VRもいいのですが、やはりリアルカラーに惹かれます!
免許・・・時間を取ってなんとか取りたいモンですね!
そしてうなぎパイ・・・・・嫌いじゃないみたいですが
やはり琵琶湖のお土産が良かったようです(汗
こんにちわ!
まさかまさかでした(^^)
しかも本当に乗って頂けるとは思いもよりませんでした!
前夜のドラム・・・・・あのカラーが欲しくて欲しくて(^^;)
VRもいいのですが、やはりリアルカラーに惹かれます!
免許・・・時間を取ってなんとか取りたいモンですね!
そしてうなぎパイ・・・・・嫌いじゃないみたいですが
やはり琵琶湖のお土産が良かったようです(汗
Posted by 番長 at 2008年09月21日 09:02