2008年04月20日
~巨大魚捕獲計画~惨敗
さてさて皆様今日は比較的おだやかな天候なので釣りに行かれていますでしょうか?
昨日の記事で書いた朝霞ガーデンに朝行ってきましたよ!

結果から先にお伝えいたします。
惨敗
少々寝坊気味でガーデンに到着すると
どこかで見たことのある車が・・・・・・・「まさかね・・・・・」
と思って用意をしていると目の前をTequila Sunriseのオーナーtachibanaさんがス~~~~っと通過。
声をお掛けした所、今到着したとの事でお話をして合流する事になりました。
やっぱり同じベイト同士だと、心強い味方である。
このtachibanaさんは海外に住んでいたらしいのだが、とにかく、なんと言うか「カッコウイイ」のね・・
コテコテの日本人の番長はさりげないセリフに憧れちゃいます
そういうオーラが出てるんですね~!
さて実釣です。
番長は当然やる気マンマンでビッグベイトを投げる、投げる、投げる・・・・・
周りの冷たぁ~~~~~~~~~い視線も完全無視で投げるも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣れません
もうね、こうなりゃ全部投げますよ。
ホラ見てください、この不自然な大きさ
すでに1匹釣れたかのような絵面・・・

でね、一応普通のプラグサイズのプラグも投げました
最近お気に入りのコレ↓

あっさり良型がHIT!!!
こんなもんなのかね
で、ここで
大事件発生
釣れた魚がバレて飛んで来たルアーが、スペアロッドのジャンキースティックに「バチコーン」と当たり
折れました
このロッド修理効かないのよ・・・・・
腹の立つ事実なんだけど、この会社高いロッドやルアー売るだけ売って逃げちゃったのヨ・・・・・・
保障も何もあったもんじゃない。
どうしましょ・・・・・・・・・ガイドずらすか、似たブランク見つけて自己再生するか・・・・・・凹むなぁ・・・・
その横でオッサンがミノーで普通にイトウ釣ってるし・・・・・・
その後さすがに心が折れて来て、1号池に移動する
9cmのミノーを投げるとアメマス?イワナ?
の良型が釣れるが・・・・・・

こんなモンね釣れたウチに入りませんよ
ちぃ~~~~~~~とも嬉しくない
そのウチ二人ともタイムアップで12:00頃撤収。
今回はねもうダメ・・・・・でも楽しかったです!
tachibanaさんが来なかったら、とっくに帰っていたかも・・です。
あ!そうそう、今回使ったビッグプラグの中でかなり気にいったのが
IT-JACk Jr
普通のモンスタージャックとの違いが金属フィンなのですが
これがかなりカッコウイイ!!!!!!
浮き体制の時、背びれの金属フィンがすっげ~~~カッコウイイ!
更にテロテロ引いてくると、真鍮色のテールが「カチャカチャ」いいながら
水面を叩く・・・・・・コレは予想以外に素敵です。
普通の色も欲しくなりました
IT-JACKと折れたティップ↓

今回は残念でしたがやっぱり釣りは楽しいですね!
午後はこのストレスを発散すべく買い物に行きましたけど・・・・・
ま、子供のオモチャと自分の洋服なんですけどね。
その「ブツ」は後ほどUPします。
昨日の記事で書いた朝霞ガーデンに朝行ってきましたよ!
結果から先にお伝えいたします。
惨敗
少々寝坊気味でガーデンに到着すると
どこかで見たことのある車が・・・・・・・「まさかね・・・・・」
と思って用意をしていると目の前をTequila Sunriseのオーナーtachibanaさんがス~~~~っと通過。
声をお掛けした所、今到着したとの事でお話をして合流する事になりました。
やっぱり同じベイト同士だと、心強い味方である。
このtachibanaさんは海外に住んでいたらしいのだが、とにかく、なんと言うか「カッコウイイ」のね・・
コテコテの日本人の番長はさりげないセリフに憧れちゃいます

そういうオーラが出てるんですね~!
さて実釣です。
番長は当然やる気マンマンでビッグベイトを投げる、投げる、投げる・・・・・
周りの冷たぁ~~~~~~~~~い視線も完全無視で投げるも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣れません

もうね、こうなりゃ全部投げますよ。
ホラ見てください、この不自然な大きさ

すでに1匹釣れたかのような絵面・・・
でね、一応普通のプラグサイズのプラグも投げました
最近お気に入りのコレ↓
あっさり良型がHIT!!!
こんなもんなのかね

で、ここで
大事件発生
釣れた魚がバレて飛んで来たルアーが、スペアロッドのジャンキースティックに「バチコーン」と当たり
折れました

このロッド修理効かないのよ・・・・・
腹の立つ事実なんだけど、この会社高いロッドやルアー売るだけ売って逃げちゃったのヨ・・・・・・
保障も何もあったもんじゃない。
どうしましょ・・・・・・・・・ガイドずらすか、似たブランク見つけて自己再生するか・・・・・・凹むなぁ・・・・
その横でオッサンがミノーで普通にイトウ釣ってるし・・・・・・
その後さすがに心が折れて来て、1号池に移動する
9cmのミノーを投げるとアメマス?イワナ?
の良型が釣れるが・・・・・・
こんなモンね釣れたウチに入りませんよ
ちぃ~~~~~~~とも嬉しくない

そのウチ二人ともタイムアップで12:00頃撤収。
今回はねもうダメ・・・・・でも楽しかったです!
tachibanaさんが来なかったら、とっくに帰っていたかも・・です。
あ!そうそう、今回使ったビッグプラグの中でかなり気にいったのが
IT-JACk Jr
普通のモンスタージャックとの違いが金属フィンなのですが
これがかなりカッコウイイ!!!!!!
浮き体制の時、背びれの金属フィンがすっげ~~~カッコウイイ!
更にテロテロ引いてくると、真鍮色のテールが「カチャカチャ」いいながら
水面を叩く・・・・・・コレは予想以外に素敵です。
普通の色も欲しくなりました

IT-JACKと折れたティップ↓
今回は残念でしたがやっぱり釣りは楽しいですね!
午後はこのストレスを発散すべく買い物に行きましたけど・・・・・
ま、子供のオモチャと自分の洋服なんですけどね。
その「ブツ」は後ほどUPします。
Posted by 番長 at 22:40
│釣り日記
この記事へのコメント
こんばんは
ヤケになって買い物しようとしたのに
定休日だった為、ふて寝してたら夜になってしまいました (笑)
今日はありがとうございました....が、残念でした
いつかリマッチで狩ってやらんといけません
予想していたとはいえ、
投げるたびに周囲の皆様が「明からさまにチラ見... (笑)」
ジャンキースティックは見ている私もショックでした。本当に残念ですよね....修理効かないってのが悲しいです
冒頭のお褒めの言葉、ありがとうございます (笑)
が....自覚も無ければ、言われた事もありません。
コーヒーくらいしか、お出しするものがありませ〜ん
ヤケになって買い物しようとしたのに
定休日だった為、ふて寝してたら夜になってしまいました (笑)
今日はありがとうございました....が、残念でした
いつかリマッチで狩ってやらんといけません
予想していたとはいえ、
投げるたびに周囲の皆様が「明からさまにチラ見... (笑)」
ジャンキースティックは見ている私もショックでした。本当に残念ですよね....修理効かないってのが悲しいです
冒頭のお褒めの言葉、ありがとうございます (笑)
が....自覚も無ければ、言われた事もありません。
コーヒーくらいしか、お出しするものがありませ〜ん
Posted by tachibana at 2008年04月20日 22:58
>tachibanaさん!
こんばんわ!
今日は本当にありがとうございました!
tachibanaさんが居なかったら受付で
ミニプラグ買ってましたね(^^;)
ジャンキーはもう完全復活は不可能です・・・(泣
チクショーですね(怒
次回はお寺でお口直しといきますか♪
こんばんわ!
今日は本当にありがとうございました!
tachibanaさんが居なかったら受付で
ミニプラグ買ってましたね(^^;)
ジャンキーはもう完全復活は不可能です・・・(泣
チクショーですね(怒
次回はお寺でお口直しといきますか♪
Posted by 番長 at 2008年04月20日 23:44
たびたび、失礼します
> ミニプラグ買ってましたね(^^;)
コレ、実行しとけば良かったですね....きっと....
そして、私はあの教えて頂いた場所以外でもロッド見つけちゃいました....
きっと...
> ミニプラグ買ってましたね(^^;)
コレ、実行しとけば良かったですね....きっと....
そして、私はあの教えて頂いた場所以外でもロッド見つけちゃいました....
きっと...
Posted by tachibana at 2008年04月21日 00:04
こんばんは。
ジャンキースティックは残念でしたね・・・。
またミラクルワークスがそんな風になっていたとは知りませんでした。
しかしビッグベイトを使ってイトウを狙う釣りにはとっても惹かれます。
朝霞Gでのイトウ捕獲を楽しみにしています(^^
*毎度の事ながら民家が近いですね。
朝霞GのHPの写真とのギャップが溜まりません(笑)
ジャンキースティックは残念でしたね・・・。
またミラクルワークスがそんな風になっていたとは知りませんでした。
しかしビッグベイトを使ってイトウを狙う釣りにはとっても惹かれます。
朝霞Gでのイトウ捕獲を楽しみにしています(^^
*毎度の事ながら民家が近いですね。
朝霞GのHPの写真とのギャップが溜まりません(笑)
Posted by ueda-034
at 2008年04月21日 01:20

>ueda-034さん!
こんばんわ!
ミラクルワークスは困ったもんです・・・
以前から結構いい加減な会社だったのですが
HPの更新も止まり、なんどか動いている時にも
連絡したのですが、一向に返事は無くて・・・・・・・
今回も買ったショップに電話した所当然の如く「あ~無理っすね」
だそうです(怒
売りっぱなしのショップもどうかと思うし、メーカーも酷いモンです。
ちなみに旧ザウルスの時代に買ったシイラロッドの修理ですが
倒産前に出して、返ってきません(怒
これも管財人に連絡してもなしのつぶて・・・・・・・・・・
最近この業界(ショップ含む)の質の低下が非常に気になります。
こんばんわ!
ミラクルワークスは困ったもんです・・・
以前から結構いい加減な会社だったのですが
HPの更新も止まり、なんどか動いている時にも
連絡したのですが、一向に返事は無くて・・・・・・・
今回も買ったショップに電話した所当然の如く「あ~無理っすね」
だそうです(怒
売りっぱなしのショップもどうかと思うし、メーカーも酷いモンです。
ちなみに旧ザウルスの時代に買ったシイラロッドの修理ですが
倒産前に出して、返ってきません(怒
これも管財人に連絡してもなしのつぶて・・・・・・・・・・
最近この業界(ショップ含む)の質の低下が非常に気になります。
Posted by 番長 at 2008年04月21日 03:24
ロッド残念でした。
しかし驚くような偶然チックな折れ方ですね。
バスバブルの時代に降って沸いたようなメーカーはやはり生き残っていく事は難しいと感じます。
釣りの本質ってブームの中にはありませんからね~
やはり諦めのつく自作ロッドが今後の主流ではないでしょうか(笑)
しかし驚くような偶然チックな折れ方ですね。
バスバブルの時代に降って沸いたようなメーカーはやはり生き残っていく事は難しいと感じます。
釣りの本質ってブームの中にはありませんからね~
やはり諦めのつく自作ロッドが今後の主流ではないでしょうか(笑)
Posted by you-you
at 2008年04月21日 05:27

行ってきたんですね~!
ロッドは残念でしたね!
思い入れのある道具が壊れた時は本当に悲しいですよね!
次はガッツリ伊藤のおっさんを懲らしめてきてくださいね!
しかし朝霞ガーデンって凄いところにあるんですね!
住民から苦情は来ないのでしょうかね・・・?
ロッドは残念でしたね!
思い入れのある道具が壊れた時は本当に悲しいですよね!
次はガッツリ伊藤のおっさんを懲らしめてきてくださいね!
しかし朝霞ガーデンって凄いところにあるんですね!
住民から苦情は来ないのでしょうかね・・・?
Posted by mag
at 2008年04月22日 01:31

>you-youさん!
こんばんわ!
そうですね・・・便乗商売みたいな処はショップも含めて
生き残っていないのが現状ですもんね・・・・
もうね諦めて「番長ロッド」造りますよ、もう!
まだ先の話ですがね!夏位には始動しようかな?
>magさん!
こんばんわ!
ロッドはショックでした・・・・修理不能もショックですが
信頼していたショップの対応にもかなり苛立ちました・・・
メーカーがそういう状態ならば、その時点で連絡すれば
いいのに!と思います!
ユーザー登録だってしてるんですから!
に、しても朝霞はマジで住民から苦情きまくりらしいですよ(汗
ワタクシも昔は何度か、ミノーをガラスにブチ込んで・・・・・・
ヤバイヤバイ(汗
こんばんわ!
そうですね・・・便乗商売みたいな処はショップも含めて
生き残っていないのが現状ですもんね・・・・
もうね諦めて「番長ロッド」造りますよ、もう!
まだ先の話ですがね!夏位には始動しようかな?
>magさん!
こんばんわ!
ロッドはショックでした・・・・修理不能もショックですが
信頼していたショップの対応にもかなり苛立ちました・・・
メーカーがそういう状態ならば、その時点で連絡すれば
いいのに!と思います!
ユーザー登録だってしてるんですから!
に、しても朝霞はマジで住民から苦情きまくりらしいですよ(汗
ワタクシも昔は何度か、ミノーをガラスにブチ込んで・・・・・・
ヤバイヤバイ(汗
Posted by 番長 at 2008年04月22日 02:11
災難でしたね。
メーカーが逃げるとは、いやですね。
ルアマガの雑誌に、ロッド再生の記事がありましたけど、参考になりますか?
メーカーが逃げるとは、いやですね。
ルアマガの雑誌に、ロッド再生の記事がありましたけど、参考になりますか?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年04月22日 23:39
>かぼちゃのおばけさん!
こんばんわ!
・・・・・泣きたいですぅ~~~~~~~!
ロッド再生の記事参考にさせていただきますよ~(泣
こんばんわ!
・・・・・泣きたいですぅ~~~~~~~!
ロッド再生の記事参考にさせていただきますよ~(泣
Posted by 番長
at 2008年04月23日 04:18
