2008年04月18日
Danner KEVLARLIGHT
みなさまこんばんわ
台所のカップに入っていた水を一気飲みしたら
漂白中のコーヒーカップだった・・・・・・・番長です。
少しは腹黒さが取れたんでしょうか?
さて今日は久々にシューレースを取り換えた靴のご紹介です。
Danner KEVLARLIGHT

アウトドアブランドでは言わずと知れたブーツメーカーです。
番長のモデルは初期型ロットですので、結構古いのかな?
少々くたびれていますが、まだまだ現役バリバリです(表現が古い?)
先輩モデルの「ダナーライト2」と同じカッティングパターンと
ヌバックレザーの構成で出来てり、サイドのナイロンパートには、
同じ重さの鋼鉄の約5倍の引き裂き強度を持つと言うケブラーナイロンを使用。
見た目以上にハードな造りである。
実は番長、このモデルでは無いブーツが欲しかったのだが
残念ながら買いそびれてしまったのだ。
150足限定で発売された「ロックオン・リファイン」と言うのが存在します
等ブログでもお世話になっている「使いこなせてる~?」のオーナーlilt氏はしっかりゲットしています。
気になる方は是非!行ってみてください!
釣りはしないですが、道具やグッズに対する拘りは半端じゃありませんので・・・
肝心の履き心地ですが、非常にしっかりした作りで
ガレ場を歩いても、気にならないほど屈強です。

反面、そういうシーンを想定し、完全防水な事もあり重いです。
頑丈なビブラムソールがタウンユースでは逆に少々ハードに感じてしまうかも・・・
ダナーシューズ全般に言えますが、ソールが兎に角「硬い」んです
釣り場では良いですが、ショッピングなんかに履いて行こうもんなら
足はグダグダになります・・・・
普段買い物などで、ブーツを履く時は「ウルヴァリン」を愛用しています。
ココも又良いブーツを作るメーカーですね~。
ちなみに番長のサイズはUS9incですから、おおよそ27cm~27.5cm位でしょう
普段も結構大きめの靴を履くのが好きな番長、9incで丁度いい感じ。
でも、このダナーなんですが、ジャパンモデルが存在していて、若干サイズが違うようです。
番長のはアメリカ版です。

現在はKEVLAERLIGHT2になっています、これは型は一緒なんですが
ケブラーナイロンを供給する会社が変わったので、若干ナイロンのカラーが違うんです。
そう言えばこの前Eight_Worksさんに教えていただいた
某缶コーヒーの「オマケ」ゲットしましたヨ

そうそう今日は古くからの友人が会社を興したのでチョコットだけ宣伝です
「チョコッとだけ書いてね」と言う事なので本当にチョコっとだけ
書いておくよ~~~~~!
東京の八丁堀にある 関東小型船舶免許更新センター と言うらしい
この方、ワタクシのボートシーバスの師匠でもあります。
ちなみにかなりイケメンです。
免許を持ってる方はどうぞ
*このブログの話をしてもな~~~~んも特典はございませんのであしからず。
台所のカップに入っていた水を一気飲みしたら
漂白中のコーヒーカップだった・・・・・・・番長です。
少しは腹黒さが取れたんでしょうか?
さて今日は久々にシューレースを取り換えた靴のご紹介です。
Danner KEVLARLIGHT
アウトドアブランドでは言わずと知れたブーツメーカーです。
番長のモデルは初期型ロットですので、結構古いのかな?
少々くたびれていますが、まだまだ現役バリバリです(表現が古い?)
先輩モデルの「ダナーライト2」と同じカッティングパターンと
ヌバックレザーの構成で出来てり、サイドのナイロンパートには、
同じ重さの鋼鉄の約5倍の引き裂き強度を持つと言うケブラーナイロンを使用。
見た目以上にハードな造りである。
実は番長、このモデルでは無いブーツが欲しかったのだが
残念ながら買いそびれてしまったのだ。
150足限定で発売された「ロックオン・リファイン」と言うのが存在します
等ブログでもお世話になっている「使いこなせてる~?」のオーナーlilt氏はしっかりゲットしています。
気になる方は是非!行ってみてください!
釣りはしないですが、道具やグッズに対する拘りは半端じゃありませんので・・・
肝心の履き心地ですが、非常にしっかりした作りで
ガレ場を歩いても、気にならないほど屈強です。
反面、そういうシーンを想定し、完全防水な事もあり重いです。
頑丈なビブラムソールがタウンユースでは逆に少々ハードに感じてしまうかも・・・
ダナーシューズ全般に言えますが、ソールが兎に角「硬い」んです

釣り場では良いですが、ショッピングなんかに履いて行こうもんなら
足はグダグダになります・・・・
普段買い物などで、ブーツを履く時は「ウルヴァリン」を愛用しています。
ココも又良いブーツを作るメーカーですね~。
ちなみに番長のサイズはUS9incですから、おおよそ27cm~27.5cm位でしょう
普段も結構大きめの靴を履くのが好きな番長、9incで丁度いい感じ。
でも、このダナーなんですが、ジャパンモデルが存在していて、若干サイズが違うようです。
番長のはアメリカ版です。
現在はKEVLAERLIGHT2になっています、これは型は一緒なんですが
ケブラーナイロンを供給する会社が変わったので、若干ナイロンのカラーが違うんです。
そう言えばこの前Eight_Worksさんに教えていただいた
某缶コーヒーの「オマケ」ゲットしましたヨ
そうそう今日は古くからの友人が会社を興したのでチョコットだけ宣伝です
「チョコッとだけ書いてね」と言う事なので本当にチョコっとだけ
書いておくよ~~~~~!
東京の八丁堀にある 関東小型船舶免許更新センター と言うらしい
この方、ワタクシのボートシーバスの師匠でもあります。
ちなみにかなりイケメンです。
免許を持ってる方はどうぞ
*このブログの話をしてもな~~~~んも特典はございませんのであしからず。
Posted by 番長 at 02:36
│フットウェアー
この記事へのコメント
こんにちは!
酸素系の漂白剤でしたら、水と酸素になるので
害はないですね^^;
私は子供の頃、親戚の家に置いてあった髭剃り
クリーム(チューブの)で歯を磨いたことがあります^^;
安全靴のような頑丈さのある靴ですね~
もちろんつま先に芯はないと思いますが^^
このような、大災害がきてもサバイバルで
やっていける的なもの、大好きです^^
酸素系の漂白剤でしたら、水と酸素になるので
害はないですね^^;
私は子供の頃、親戚の家に置いてあった髭剃り
クリーム(チューブの)で歯を磨いたことがあります^^;
安全靴のような頑丈さのある靴ですね~
もちろんつま先に芯はないと思いますが^^
このような、大災害がきてもサバイバルで
やっていける的なもの、大好きです^^
Posted by Kパパ at 2008年04月18日 14:33
こんにちは
三宮から新幹線で移動中です
ブーツ大好きです
最近、管理釣り場が多かったので、スニーカーばっかりですが
これの現行モデル悩んでいました
釣りには良さそうだなーって
レザーのモデルばっかり持っていて、現実的に釣りには、ちょっとって感じばっかりだったから
いいなーって拝見してました
だけれども
危ないって分かっていても、夏場は軽装でザブザブ水かかるのが好きなんですけど…
三宮から新幹線で移動中です
ブーツ大好きです
最近、管理釣り場が多かったので、スニーカーばっかりですが
これの現行モデル悩んでいました
釣りには良さそうだなーって
レザーのモデルばっかり持っていて、現実的に釣りには、ちょっとって感じばっかりだったから
いいなーって拝見してました
だけれども
危ないって分かっていても、夏場は軽装でザブザブ水かかるのが好きなんですけど…
Posted by tachibana at 2008年04月18日 16:40
こんばんは~!
こういう雰囲気のブーツは大好きですよ!
でも、似あわないといわれるので履けません(泣
頑丈そうなので、ガシガシ履きこなすほど味がでそうですね~!
欲しいっス^^
こういう雰囲気のブーツは大好きですよ!
でも、似あわないといわれるので履けません(泣
頑丈そうなので、ガシガシ履きこなすほど味がでそうですね~!
欲しいっス^^
Posted by バン at 2008年04月18日 20:18
ダナーカッコいいすよね!
私も昔から狙っていますがお値段に打ちのめされ・・・・(汗)
ビブラムソールは疲れますよね。
昔釣りのオカッパリなんかでジャングルブーツ履いてましたんで・・・。
でもこのヘビーな感じもタマラン魅力がありますよね!
私も昔から狙っていますがお値段に打ちのめされ・・・・(汗)
ビブラムソールは疲れますよね。
昔釣りのオカッパリなんかでジャングルブーツ履いてましたんで・・・。
でもこのヘビーな感じもタマラン魅力がありますよね!
Posted by mag at 2008年04月19日 01:29
>Kパパさん!
こんばんわ!
いや~微妙にお腹がキュルキュルですよ(^^;)
危なくあの世行きに・・・・・
カミさんに新しく保険に加入してないか確認しないと・・・・
これは頑丈ですよ~!
ソールも取り換えられるんで「ほぼ」一生物かと・・・ジジィになって
履くのもどうかと思いますが(笑
>tachibanaさん!
こんばんわ!
出張お疲れ様です!!!!!
ワタクシも管釣りクラスはクロックス&スニーカーで過ごすのが多いですかな~
新型も殆ど変わらないですよ、むしろカッコウ良くなってる気が(汗
夏場にサンダルで水に浸かるの大好きです(^^)
夏場は殆ど多摩川しか行かないので、膝までザブザブです!
一緒にザブザブしましょうよ!
>バンさん!
こんばんわ!
かなり頑丈なんでちょっとやそっとじゃヘコタレませんからね~!
バンさんはきっと似合いますよ!
>magさん!
こんばんわ!
当時ワタクシも買うのに勇気がいりました(笑
今はもう買えないっすね~(汗
ジャングルブーツはかなりカッコウイイじゃないですか!
あの細見な所がイカしてます!
こんばんわ!
いや~微妙にお腹がキュルキュルですよ(^^;)
危なくあの世行きに・・・・・
カミさんに新しく保険に加入してないか確認しないと・・・・
これは頑丈ですよ~!
ソールも取り換えられるんで「ほぼ」一生物かと・・・ジジィになって
履くのもどうかと思いますが(笑
>tachibanaさん!
こんばんわ!
出張お疲れ様です!!!!!
ワタクシも管釣りクラスはクロックス&スニーカーで過ごすのが多いですかな~
新型も殆ど変わらないですよ、むしろカッコウ良くなってる気が(汗
夏場にサンダルで水に浸かるの大好きです(^^)
夏場は殆ど多摩川しか行かないので、膝までザブザブです!
一緒にザブザブしましょうよ!
>バンさん!
こんばんわ!
かなり頑丈なんでちょっとやそっとじゃヘコタレませんからね~!
バンさんはきっと似合いますよ!
>magさん!
こんばんわ!
当時ワタクシも買うのに勇気がいりました(笑
今はもう買えないっすね~(汗
ジャングルブーツはかなりカッコウイイじゃないですか!
あの細見な所がイカしてます!
Posted by 番長 at 2008年04月19日 02:52