ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月16日

Bantam MAG 10XSG&10XSG

さてまんまとナチュラムのあったかプレゼントに外れ意気消沈の番長

当った全てブロガーの方!おめでとうございます!


そして今日のご紹介はコチラ!

Bantam 10XSG MAG
Bantam MAG 10XSG&10XSG

さらに一挙に2台+1台の豪華バージョンである!

コイツ達は以前ご紹介した10SGの派生バージョンで、100SG、100magの廉価版です



まずは最初にご紹介した10SG
Bantam MAG 10XSG&10XSG
これは100SGの廉価バージョンです、ブロンズブッシュをベアリングに交換してぶっ飛び使用です。



そして10XSGです
Bantam MAG 10XSG&10XSG

これは上の10SGのVスプールバージョンです、この頃のシマノはやたらとVスプールが多い気がする
細糸使用を目的としているらしい、良く飛ぶ設計だ、あまり太いラインを巻くとダメダメになるが・・・・

なぜVスプールが太糸ダメダメなのか?については後で記述しますね

で、今回の目玉の10XSG MAGである
Bantam MAG 10XSG&10XSG

コイツは上の10XSGのマグブレーキバージョン、100SG magの廉価版なのかマグブレーキバージョンかは知らないが・・
スプールが10XSGと同じVスプール搭載なので、10XSGのマグ・・・・・えぇぇいややこしい!


兎に角、この時期はやたらと何とかバージョンがあり、非常に混乱するので困る

ハンドルもちょこっと違ったりするので、物欲を無理やり起されるのだ。

で、スプールはこんな感じ↓

10SGは普通のスプール
Bantam MAG 10XSG&10XSG


10XSGと10XSGマグのVスプール(同じなんで同じ画像でご勘弁を)
Bantam MAG 10XSG&10XSG

そして3つのスプールを並べてみましょう

Bantam MAG 10XSG&10XSG

画像にも書きましたが、それぞれスプールの重量が違う

さてみなさん、気づきましたか?左のVスプールの遠心ブレーキが異常に大きい事を・・・・

Vスプールはバックラッシュを防ぐために開発されたらしいが、構造上肉厚に設計されてしまっている

その為スプール重量がかさんでしまい、慣性力が強く働いてしまう為に大きなブレーキが必要に

なってしまったのだ。

さらにそれをマグネットで抑えようと言うのがMAG仕様らしい。




この発想は現代のリール、同社だとコンクエストDCにも受け継がれている

DCのスプールに比重の重い、フロロラインを巻くと通常の基盤では制御がしにくいので

シマノはフロロ基盤なる、オプションを用意している。



ついでにサイドカップもどうぞ↓

10SGと10XSGのサイドカップ
Bantam MAG 10XSG&10XSG

10XSGマグのサイドカップ
Bantam MAG 10XSG&10XSG


特に何がどうって事も無いのですが、発売時期が一緒な事もあり、パーツはほぼ一緒

ただ内部のパーツのカラーが少々違ったりする
Bantam MAG 10XSG&10XSG

基本的にハンドル側は同じ構造、取り替える事も出来るが、だからと言ってなの意味も無い・・・・

ちなみにシルバーボディの物も付いたりするが、とても変・・・・・・

Bantam MAG 10XSG&10XSG

アシュラ男爵のようだ・・・・




でも並べると結構カッコウイイね、バンタム
Bantam MAG 10XSG&10XSG



にほんブログ村 釣りブログへ





タグ :バンタム

同じカテゴリー(Bantam)の記事画像
BANTAM100 Microcast Spool
SHIMANO Bantam MAGCAST 200SG
シマノ Bantam300
10SG
100EX
バンタム100
同じカテゴリー(Bantam)の記事
 BANTAM100 Microcast Spool (2008-08-16 01:59)
 SHIMANO Bantam MAGCAST 200SG (2007-12-05 03:57)
 シマノ Bantam300 (2007-07-16 00:47)
 10SG (2007-06-06 02:24)
 100EX (2007-06-05 02:52)
 バンタム100 (2007-06-03 21:26)
Posted by 番長 at 03:31 │Bantam
この記事へのコメント
こんばんは!

やっぱりバンタムはかっこいいですねぇ...。
そのうえ、コレクションする楽しみまで与えてくれるなんて。

なんとも憎いやつですねぇ(笑

最近は、ロッド探しで中古釣具巡りしてますが、バンタムだけは中古釣具屋で見たことがないです。
やはりバンタムは人気なんでしょうかね?
う~む、欲しいなぁ...^^;
Posted by バンさん at 2007年12月16日 04:10
バンさん

こんばんわ!!!!

本当憎いヤツですよ!困ったモンです(笑)

中古屋でもあまり見かけないですね~

有っても程度が悪かったりで・・・・・・


ブログ見ましたよ!ロッドは悩みますね本当。


番長
Posted by riorio at 2007年12月16日 04:18
相変わらずrioさんやってくれますね~!

バンタムだらけじゃないっすか~(笑)
バンタムでパーツ比較なんてそう簡単にはできませんよ。

銀もいいけど黒も渋いですね!

カンツリぶっ飛びチューンしてくださいよ~!
Posted by mag at 2007年12月16日 16:38
こんばんわ!

遅くなりました!

バンタムだらけです(笑)黒もベアリングに換えれば

ぶっ飛びますよ!結構渋いし!

がんばりまーす


番長
Posted by rio at 2007年12月17日 01:46