2009年01月11日
初釣り&コラボ 【東山湖】
皆さまこんにちわ!
昨日は釣りに行って来たのですが
あまりの眠さにメルトダウンしてしまいました
今回行って来たのは、お馴染み御殿場の東山湖でございます
この所一人での釣りが多かったのですが、今回はチョイト違います
ナチュブロガーの新年会とも言うべきコラボなんですよ!
以前からブログでもお世話になっていたのですが、中々お会い出来ず
やっとお会いする事が出来たこの方↓
甲信越のMegabass広報部長 「M'sStyle」の雅さん!
スタッドレスタイヤを履いていない番長は、前日の降雪情報を
気にしながら、高速の規制も無いようなので
結局一睡もしないで現場に向かう事に・・・・・・
渋滞も混雑も無く、非常にスムーズな交通だったので
予定よりも早く付いてしまう・・・・
到着して、辺りを見回すと居た!
殿のマシンを発見!!
濱の百万石大名 tachibanaさんだ!
早速新年のご挨拶を交わし、雅さんを探すと・・・・・
後ろに居ました
初めての方と会う時はいつもドキドキです
想像していた通りの好青年!!!!!!
初めてお会いするのに、なんだか初めての気がしないですね~
ブログでコメを交わしている事もあるのですが
こういうのって、本人の持つ「オーラ」みたいな物
があるんですよね♪
相手に気を使わせないと言うか、廻りを楽しませる術を心得ているんでしょうね
発券して、今日は桟橋中央にベースを作り
そこからウロウロしよう!と言う事になりました

前日の悪天候とは打って変わって青天!
雄大な富士山を目の前に釣りをするのは最高ですね

でもね・・・・・・この水は何?
昆布茶のようなターンした水は・・・・・・・・・
心の中で「あ、今日はダメね」・・・・・と
それでも早速釣り開始!
ですが、お決まりのシャベクリが始まり
かなりの時間お喋りタイム・・・
雅さんとtachibanaさんの話が面白くて
で、肝心のお魚ちゃんは・・・・・
異常なし
反応ね~~~~と叫んでいたら
横で雅さん、あっさり釣ってるし


何使ってるの?と聞けば
雅さんのaikataさんのだと言う
秘密のゴム製品
このゴムちゃんでボトム付近を流すと釣れるそうです
aikataさんの貴重な物を、番長にもおすそ分けしてくれたので
釣れました♪

aikataさん、雅さんサンキューです
その後もマッタリムードでポロポロと釣れるのですが
やっぱり反応が悪いのは確かです
2mレンジに魚が溜まっているようで、そこから離れると
反応しない、雅さんはここでなんと
ポークを使ってます
色々な方と釣りをしましたが、発想が凄い!
アレコレ引き出しを持ってるんですよね~
勿論ポークでもバシバシ釣っていましたよ!
でもね、釣れる釣れないに関わらず
やっぱり番長&tachibanaさんは飽きちゃって
ブラブラしたりし始めるんですよね
陽もすっかり高くなったAM10:00頃
ここで西からの刺客2名が登場です!
新築建造&双子ちゃんの誕生待ちの
「新米親父の背中」のひでっちさん!
昨日深夜まで関東に居たんじゃ・・・の中部のスカッドミサイルこと
「MIDNIGT EXPRRESS -active!-」のueda-034さん!
この方達・・・・在来線&新幹線での登場です!
遠路遥々からの来訪に、胸がキュ~ンとなってしまいます
いつもお世話になりっぱなしなのに
こちらに来て頂いちゃってなんだか
スミマセン・・・・・
で、ご挨拶もそこそこに釣り開始です!
先行の我々(と、言っても番長だけね)が渋い!渋いと
嘆いている横で・・・・・・

そんな事関係無く、バシバシ釣ってます

マジで凄いペースでバシバシ釣るので焦りましたヨ
本当に凄い!上手な方はどこでも釣るんですよ~
勉強になりました!
昼も過ぎ、飽きもピークに達した頃
腹減った・・・・・・・・
と、言う事でtachibanaさんと抜け出して
湖畔にやってくる「うどん屋」へ向かう
一杯目↓

2杯目↓

ガッツリ食べるのが良かったのか
二人共揚げをオマケしてもらっちゃいました
身体も温まった所で釣り再開!
雅さんにこんなステキなハンドメルアーを貰ったり↓

結構良型のサイズが釣れたリと
まぁソコソコ・・・・って感じでしょうか?

50cm位?

でもね今日はマスちゃんよりも
お目当てのが居るんですよね~
前日に書いたスイムベイトで怪獣を釣りたい!
午後からはueda-034さんと怪獣狙いに切り替えて
湖の廻りを行ったり来たり・・・・・・
廻りでは結構上がってるんですよね・・・怪獣が・・
でもね釣れないのよ
tachibanaさんに頂いたバクラトスイマーで粘るのですがダメ・・・
しかし!バクラトスイマーでついにHIT!
ガツゥーンと来たのですが、桟橋下に突っ込まれて
あえなくバラシ・・・・・・・
tachibanaさんゴメンナサ~イ
再度怪獣を求めてウロウロするがノーバイト・・・・・・・
で、釣れてる方をジックリ観察したのですが
なんとなく釣れる方向分かりましたよ!
ウロウロしちゃダメ
回遊している群れを、一か所で撃ち落とした方が効率が良いみたいです
釣れてるエリアを見ていると、一匹釣れれば順番に釣れている様子・・・・
病的に落ち着きの無い番長では釣れないパターンなのね
途中マスちゃんに遊んでもらったりしながらも
スイムベイト&ビックプラグをブン投げたり
お決まりのタックル交換会を行ったり・・・・・
でも全体的には渋い日なんですかね~やっぱり・・・
一緒に回ってくれたueda-034さんは、今回新幹線での
遠征と言う事、番長が「怪獣だぁ~怪獣だぁ~」と騒ぐので
標準を怪獣に合わせたらしく、いわゆる管理釣り場セッティング
を持って来なかったんですね・・・・・
ゴメンナサイでした
それでも中型のタスマニアンデヴィルでバコバコ釣るので
ちょっと焦ったり
やっぱ上手い方は違うっす
tachinbanaさんに限ってはバナナのルアーで釣ってるし・・・・
皆さんマジで凄いですよ、一人で行っていたら絶対に帰ってましたよ・・・・
陽も陰り始め、時間も押し迫ってきて、そろそろ終わりかな・・・・
寂しさを抑えながらも、相変わらずウロウロしながら
湖の廻りを廻るのですがノーバイト・・・・・・
片づけしようと桟橋のベースに戻り・・・・
そして終了か・・・・・・と思ったその時!!!!!
後ろで釣りをしていた雅さんにドラマが!!
詳しくは「M's-stayle」にてどうぞ!
今回は超遠方から来て頂いた2名、初めてお会いする方
そして、tachibanaさん・・・・・・
本当に楽しかったですよ!
なんのルールも決まりも縛りも無い、いわば「無人の会」
ですが、楽しい!と毎回思わされますね
今月は無理でしょうけど、2月になればフィッシング・ショーでも
お会いできそうですし、楽しみは尽きませんね!
今回はお目当ての怪獣は釣れませんでしたが
楽しさ鉄板!ありがとうございました!
あ!そうだ忘れてました!
帰りにueda-034さんお勧めのお店「とんとん」で
夕飯をみんなで食べたのですが、ココ・・・・・・・・
最高です!
デフォルトが通常のお店の1.5倍・・・・・
お値段は激安です!ありえない価格設定
で、ボリューム&お味が最高です!
次回はステーキとライスは「ダブル」でお願いねオバチャン♪
昨日は釣りに行って来たのですが
あまりの眠さにメルトダウンしてしまいました

今回行って来たのは、お馴染み御殿場の東山湖でございます
この所一人での釣りが多かったのですが、今回はチョイト違います

ナチュブロガーの新年会とも言うべきコラボなんですよ!
以前からブログでもお世話になっていたのですが、中々お会い出来ず
やっとお会いする事が出来たこの方↓
甲信越のMegabass広報部長 「M'sStyle」の雅さん!
スタッドレスタイヤを履いていない番長は、前日の降雪情報を
気にしながら、高速の規制も無いようなので
結局一睡もしないで現場に向かう事に・・・・・・
渋滞も混雑も無く、非常にスムーズな交通だったので
予定よりも早く付いてしまう・・・・
到着して、辺りを見回すと居た!
殿のマシンを発見!!
濱の百万石大名 tachibanaさんだ!
早速新年のご挨拶を交わし、雅さんを探すと・・・・・
後ろに居ました

初めての方と会う時はいつもドキドキです
想像していた通りの好青年!!!!!!
初めてお会いするのに、なんだか初めての気がしないですね~
ブログでコメを交わしている事もあるのですが
こういうのって、本人の持つ「オーラ」みたいな物
があるんですよね♪
相手に気を使わせないと言うか、廻りを楽しませる術を心得ているんでしょうね

発券して、今日は桟橋中央にベースを作り
そこからウロウロしよう!と言う事になりました
前日の悪天候とは打って変わって青天!
雄大な富士山を目の前に釣りをするのは最高ですね
でもね・・・・・・この水は何?
昆布茶のようなターンした水は・・・・・・・・・

心の中で「あ、今日はダメね」・・・・・と
それでも早速釣り開始!
ですが、お決まりのシャベクリが始まり
かなりの時間お喋りタイム・・・
雅さんとtachibanaさんの話が面白くて

で、肝心のお魚ちゃんは・・・・・
異常なし
反応ね~~~~と叫んでいたら
横で雅さん、あっさり釣ってるし

何使ってるの?と聞けば
雅さんのaikataさんのだと言う
秘密のゴム製品
このゴムちゃんでボトム付近を流すと釣れるそうです
aikataさんの貴重な物を、番長にもおすそ分けしてくれたので
釣れました♪
aikataさん、雅さんサンキューです

その後もマッタリムードでポロポロと釣れるのですが
やっぱり反応が悪いのは確かです
2mレンジに魚が溜まっているようで、そこから離れると
反応しない、雅さんはここでなんと
ポークを使ってます

色々な方と釣りをしましたが、発想が凄い!
アレコレ引き出しを持ってるんですよね~
勿論ポークでもバシバシ釣っていましたよ!
でもね、釣れる釣れないに関わらず
やっぱり番長&tachibanaさんは飽きちゃって
ブラブラしたりし始めるんですよね

陽もすっかり高くなったAM10:00頃
ここで西からの刺客2名が登場です!
新築建造&双子ちゃんの誕生待ちの
「新米親父の背中」のひでっちさん!
昨日深夜まで関東に居たんじゃ・・・の中部のスカッドミサイルこと
「MIDNIGT EXPRRESS -active!-」のueda-034さん!
この方達・・・・在来線&新幹線での登場です!
遠路遥々からの来訪に、胸がキュ~ンとなってしまいます

いつもお世話になりっぱなしなのに
こちらに来て頂いちゃってなんだか
スミマセン・・・・・
で、ご挨拶もそこそこに釣り開始です!
先行の我々(と、言っても番長だけね)が渋い!渋いと
嘆いている横で・・・・・・
そんな事関係無く、バシバシ釣ってます


マジで凄いペースでバシバシ釣るので焦りましたヨ
本当に凄い!上手な方はどこでも釣るんですよ~
勉強になりました!
昼も過ぎ、飽きもピークに達した頃
腹減った・・・・・・・・
と、言う事でtachibanaさんと抜け出して
湖畔にやってくる「うどん屋」へ向かう
一杯目↓
2杯目↓
ガッツリ食べるのが良かったのか
二人共揚げをオマケしてもらっちゃいました

身体も温まった所で釣り再開!
雅さんにこんなステキなハンドメルアーを貰ったり↓
結構良型のサイズが釣れたリと
まぁソコソコ・・・・って感じでしょうか?
50cm位?
でもね今日はマスちゃんよりも
お目当てのが居るんですよね~
前日に書いたスイムベイトで怪獣を釣りたい!
午後からはueda-034さんと怪獣狙いに切り替えて
湖の廻りを行ったり来たり・・・・・・
廻りでは結構上がってるんですよね・・・怪獣が・・
でもね釣れないのよ

tachibanaさんに頂いたバクラトスイマーで粘るのですがダメ・・・
しかし!バクラトスイマーでついにHIT!
ガツゥーンと来たのですが、桟橋下に突っ込まれて
あえなくバラシ・・・・・・・

tachibanaさんゴメンナサ~イ

再度怪獣を求めてウロウロするがノーバイト・・・・・・・
で、釣れてる方をジックリ観察したのですが
なんとなく釣れる方向分かりましたよ!
ウロウロしちゃダメ
回遊している群れを、一か所で撃ち落とした方が効率が良いみたいです
釣れてるエリアを見ていると、一匹釣れれば順番に釣れている様子・・・・
病的に落ち着きの無い番長では釣れないパターンなのね

途中マスちゃんに遊んでもらったりしながらも
スイムベイト&ビックプラグをブン投げたり
お決まりのタックル交換会を行ったり・・・・・
でも全体的には渋い日なんですかね~やっぱり・・・
一緒に回ってくれたueda-034さんは、今回新幹線での
遠征と言う事、番長が「怪獣だぁ~怪獣だぁ~」と騒ぐので
標準を怪獣に合わせたらしく、いわゆる管理釣り場セッティング
を持って来なかったんですね・・・・・
ゴメンナサイでした

それでも中型のタスマニアンデヴィルでバコバコ釣るので
ちょっと焦ったり

やっぱ上手い方は違うっす
tachinbanaさんに限ってはバナナのルアーで釣ってるし・・・・
皆さんマジで凄いですよ、一人で行っていたら絶対に帰ってましたよ・・・・

陽も陰り始め、時間も押し迫ってきて、そろそろ終わりかな・・・・
寂しさを抑えながらも、相変わらずウロウロしながら
湖の廻りを廻るのですがノーバイト・・・・・・
片づけしようと桟橋のベースに戻り・・・・
そして終了か・・・・・・と思ったその時!!!!!
後ろで釣りをしていた雅さんにドラマが!!
詳しくは「M's-stayle」にてどうぞ!
今回は超遠方から来て頂いた2名、初めてお会いする方
そして、tachibanaさん・・・・・・
本当に楽しかったですよ!
なんのルールも決まりも縛りも無い、いわば「無人の会」
ですが、楽しい!と毎回思わされますね
今月は無理でしょうけど、2月になればフィッシング・ショーでも
お会いできそうですし、楽しみは尽きませんね!
今回はお目当ての怪獣は釣れませんでしたが
楽しさ鉄板!ありがとうございました!
あ!そうだ忘れてました!
帰りにueda-034さんお勧めのお店「とんとん」で
夕飯をみんなで食べたのですが、ココ・・・・・・・・
最高です!
デフォルトが通常のお店の1.5倍・・・・・
お値段は激安です!ありえない価格設定
で、ボリューム&お味が最高です!
次回はステーキとライスは「ダブル」でお願いねオバチャン♪
Posted by 番長 at 14:15
│釣り日記
この記事へのトラックバック
3連休の初日。なにやら楽しそうな臭いをかぎつけて・・・一緒に遊んでもらってきました。場所は仕事やプライベートで何度も近くに行っておきながら、今回始めて訪れる東山湖。■絶景...
[管釣り]東山湖・1/10・初めてのイトウ狙い【MIDNIGHT EXPRESS -active!-】at 2009年01月11日 17:00
初めての東山湖。今日も食べたな〜。違った釣ったな〜
Food coma - 東山湖だ【Tequila Sunrise】at 2009年01月11日 21:59
正月休みにどこにも行けなかったのに、妻子を置いて一人遊びに行っちゃうと次の日は当然家族サービス?いや、新居のもの購入に行かなければならないわけで・・・IKEA&残り福をも...
Go east!!(東山湖)【新米親父の背中】at 2009年01月12日 02:01
この記事へのコメント
面白そうですな~
雅さんのハンドメは前にziklさんとコラボした時に見せてもらったのよ~
結構リアル系で夏によさそうですよね!
ところで、東山のHP見るとポイントにフェラーリとかインプレッサってあるけど・・・
何ですか?
雅さんのハンドメは前にziklさんとコラボした時に見せてもらったのよ~
結構リアル系で夏によさそうですよね!
ところで、東山のHP見るとポイントにフェラーリとかインプレッサってあるけど・・・
何ですか?
Posted by ゆま坊 at 2009年01月11日 16:46
こんにちは。
今回も楽しい時間をありがとうございました!
相変わらず番長スティック + バンタムの飛距離&キャストフィールに驚かされます。
クワトロ + ピクシー もこのタックルを目指して仕上げないと!!
怪獣捕りにはまた行きましょうね!!
今回も楽しい時間をありがとうございました!
相変わらず番長スティック + バンタムの飛距離&キャストフィールに驚かされます。
クワトロ + ピクシー もこのタックルを目指して仕上げないと!!
怪獣捕りにはまた行きましょうね!!
Posted by ueda-034
at 2009年01月11日 17:02

>ゆま坊さん!
こんばんわ!
いや~雅さんのトークが面白いこと(笑
すっかり打ち解けてしまいました!
で、フェラーリは知らないですが
インプレッサは昔、突っ込んで来た
インプレッサが水没したんです(笑
こんばんわ!
いや~雅さんのトークが面白いこと(笑
すっかり打ち解けてしまいました!
で、フェラーリは知らないですが
インプレッサは昔、突っ込んで来た
インプレッサが水没したんです(笑
Posted by 番長 at 2009年01月11日 17:09
>ueda-034さん!
ワタクシは逆にベイマチック・・・・・
又欲しくなっちゃいました(汗汗
マジで買いますよ♪
今回は本当になんだか
迷惑掛けただけでしたね・・・・
すいませんでした!
ワタクシは逆にベイマチック・・・・・
又欲しくなっちゃいました(汗汗
マジで買いますよ♪
今回は本当になんだか
迷惑掛けただけでしたね・・・・
すいませんでした!
Posted by 番長 at 2009年01月11日 17:11
おつかれさまです
イトウは残念でしたがみんなで楽しい釣りができたようですね!
次回はガッツリ釣りあげてくださいね~
イトウは残念でしたがみんなで楽しい釣りができたようですね!
次回はガッツリ釣りあげてくださいね~
Posted by mag at 2009年01月11日 19:12
こんばんは♪
お楽しみ&お疲れ様でした☆
イトウのバラシは惜しかったですね(^^; でも大きい虹鱒釣っていらっしゃいますし相変わらずの間違いない楽しさ鉄板コラボでいいですね♪
サンクも茶色く濁ってましたよ、今時分の低水温期のターンですかね?
しかし美味しそうなキムチうどんですね、って 違うか~(^^;
お楽しみ&お疲れ様でした☆
イトウのバラシは惜しかったですね(^^; でも大きい虹鱒釣っていらっしゃいますし相変わらずの間違いない楽しさ鉄板コラボでいいですね♪
サンクも茶色く濁ってましたよ、今時分の低水温期のターンですかね?
しかし美味しそうなキムチうどんですね、って 違うか~(^^;
Posted by sepia at 2009年01月11日 20:51
いい天気ですね~。そんな天気随分と見てませんよ
しかしまたまたコラボったみたいで愉しそうですな~
魚も50cmとか釣ってるし羨ましいっす
しかしまたまたコラボったみたいで愉しそうですな~
魚も50cmとか釣ってるし羨ましいっす
Posted by rat at 2009年01月11日 21:07
>magさん!
こんばんわ!
イトウは残念でしたぁ~(泣
次回はもっと頑張りますよ!
こんばんわ!
イトウは残念でしたぁ~(泣
次回はもっと頑張りますよ!
Posted by 番長 at 2009年01月11日 21:36
>sepiaさん!
こんばんわ!
半端じゃない位ターンしてました!
白いPEが緑になる位「藻」が舞っていましたよ(^^;)
でも楽しさは変わらないですね~
今度は貸し切る位の勢いでコラボ大会なんて
楽しそうですね!
東北、甲信越、関東、関西・・・・こりゃ大変ですね(汗汗
こんばんわ!
半端じゃない位ターンしてました!
白いPEが緑になる位「藻」が舞っていましたよ(^^;)
でも楽しさは変わらないですね~
今度は貸し切る位の勢いでコラボ大会なんて
楽しそうですね!
東北、甲信越、関東、関西・・・・こりゃ大変ですね(汗汗
Posted by 番長 at 2009年01月11日 21:38
>ratさん!
こんばんわ!
スッゴイ良い天気でした!
山に囲まれているんですが
景色見るだけでも良いかも?です(^^)
家族を連れて行きたいです!
こんばんわ!
スッゴイ良い天気でした!
山に囲まれているんですが
景色見るだけでも良いかも?です(^^)
家族を連れて行きたいです!
Posted by 番長 at 2009年01月11日 21:39
先日はいろいろありがとうございました!!
いゃ~、マジ楽しかったッスょ♪
正直かなりきんちょ~してたんですが・・・
アノ ヘンタイタックルみたら一気にぶっ飛びました(苦笑
帰りにヘンなお願いしちゃってすいませんでした。。。
でも番長さん・tachibanaさんのロッドみたらお願いせずにはいられなくて・・・(汗
出来ない時はデキン!!
って言ってくださいね^^;;
次回のコラボ楽しみにしてますね!!
aikataも参戦したいようですし、、、
まずはFSでお会いしましょ^^v
ホントにいろいろお世話になりました!!
オミヤのITJr、大切に使わせてもらいまッス(幸
いゃ~、マジ楽しかったッスょ♪
正直かなりきんちょ~してたんですが・・・
アノ ヘンタイタックルみたら一気にぶっ飛びました(苦笑
帰りにヘンなお願いしちゃってすいませんでした。。。
でも番長さん・tachibanaさんのロッドみたらお願いせずにはいられなくて・・・(汗
出来ない時はデキン!!
って言ってくださいね^^;;
次回のコラボ楽しみにしてますね!!
aikataも参戦したいようですし、、、
まずはFSでお会いしましょ^^v
ホントにいろいろお世話になりました!!
オミヤのITJr、大切に使わせてもらいまッス(幸
Posted by 雅 at 2009年01月11日 21:41
こんばんわ!
いや~、コラボ楽しそうですね!
やっぱり釣りは一人よりみんなで行った方が楽しいですよね♪
いや~、コラボ楽しそうですね!
やっぱり釣りは一人よりみんなで行った方が楽しいですよね♪
Posted by dekabasu at 2009年01月11日 21:47
こんばんは
今日は、引っ越し手伝いで朝から引っ張られ・・・
今必死に出張準備でバテ気味す (笑
ITOはちと、残念でしたね、特に番長さんのフックアウトは・・・
惜しかったすね。それでも、やっぱり今回も存分に楽しかったです
それにしても・・・・帰りの高速はヤバかったですね・・・
いつ、落ちてもおかしく無い位でしたよ。
また、遊んでください!
今日は、引っ越し手伝いで朝から引っ張られ・・・
今必死に出張準備でバテ気味す (笑
ITOはちと、残念でしたね、特に番長さんのフックアウトは・・・
惜しかったすね。それでも、やっぱり今回も存分に楽しかったです
それにしても・・・・帰りの高速はヤバかったですね・・・
いつ、落ちてもおかしく無い位でしたよ。
また、遊んでください!
Posted by tachibana at 2009年01月11日 22:04
このたびは雅がお世話になりましたm(_ _)m
とっても楽しかったみたいで、帰ってきてから&今日一日コラボ話をたっぷり聞かせていただきました♪
共通の趣味で仲良くなれること、ステキに思います。
もし機会があれば私もお会いしたいですわ♪
コレからも雅ともどもよろしくお願いします!!
とっても楽しかったみたいで、帰ってきてから&今日一日コラボ話をたっぷり聞かせていただきました♪
共通の趣味で仲良くなれること、ステキに思います。
もし機会があれば私もお会いしたいですわ♪
コレからも雅ともどもよろしくお願いします!!
Posted by aikata at 2009年01月11日 22:14
>雅さん!
こんばんわ!
昨日はマジで楽しい釣りをありがとう
ございました!
楽しい事って、選んでも出来ない事なので
こういうのって運命ですよね~!
次回も絶対一緒に行きましょう!
aikataさんも是非♪
カップルで来る場合はもう少し
暖かい時が良いですね!
ロッドですが、一応見てみます!
どうしても無理っぽい時には
素直に降参しますので(笑
こんばんわ!
昨日はマジで楽しい釣りをありがとう
ございました!
楽しい事って、選んでも出来ない事なので
こういうのって運命ですよね~!
次回も絶対一緒に行きましょう!
aikataさんも是非♪
カップルで来る場合はもう少し
暖かい時が良いですね!
ロッドですが、一応見てみます!
どうしても無理っぽい時には
素直に降参しますので(笑
Posted by 番長 at 2009年01月11日 22:20
>dekabasuさん!
こんばんわ!
いや~楽しかったっす!
dekabasuさんとも是非コラボ
したいですね(^^)V
こんばんわ!
いや~楽しかったっす!
dekabasuさんとも是非コラボ
したいですね(^^)V
Posted by 番長 at 2009年01月11日 22:22
>tachibanaさん!
こんばんわ!
お引っ越し作業でしたか!
もしかしてお寺か?とも思っていたのですが(^^)
昨日の今日で肉体労働はキツイですよね(汗汗
ITOは残念でした!ロッドに重みを感じただけに
更に残念です!
次回がんばりますよ(^^)
に、しても帰りの高速はヤバかったっす(汗汗
いつ寝てもおかしく無かったですよね~(^^;)
今日・・・・・もう既に一緒に遊びたくて仕方がないです(^^)
帰ってきたらタップリ遊んでください♪
こんばんわ!
お引っ越し作業でしたか!
もしかしてお寺か?とも思っていたのですが(^^)
昨日の今日で肉体労働はキツイですよね(汗汗
ITOは残念でした!ロッドに重みを感じただけに
更に残念です!
次回がんばりますよ(^^)
に、しても帰りの高速はヤバかったっす(汗汗
いつ寝てもおかしく無かったですよね~(^^;)
今日・・・・・もう既に一緒に遊びたくて仕方がないです(^^)
帰ってきたらタップリ遊んでください♪
Posted by 番長 at 2009年01月11日 22:25
コラボいいですねー。
本当に、釣りがうまい人は、どこでも釣るから不思議です。
でも、私は、その場所限定の特化したやりかたがしたいなぁーと。
それが個性的なものが光っていると思いますからね。
いい思い出がまた、できてよかったですね。
本当に、釣りがうまい人は、どこでも釣るから不思議です。
でも、私は、その場所限定の特化したやりかたがしたいなぁーと。
それが個性的なものが光っていると思いますからね。
いい思い出がまた、できてよかったですね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年01月11日 22:29
>aikataさん!
おぉぉ♪
まさかのコメントにビックリでございます!
当日、aikataさんのルアーが大活躍でした!
アレが無かったらボウズでしたよ(汗汗
共通の趣味で・・・・本当にそう思います!
雅さんの場合、釣りにありがちな「ダサイ」イメージ
などかけらも見られないし、一緒に居て楽しい
オーラを持っておられました!
次回はaikataさんもご一緒してください!
ありがとうございました♪
おぉぉ♪
まさかのコメントにビックリでございます!
当日、aikataさんのルアーが大活躍でした!
アレが無かったらボウズでしたよ(汗汗
共通の趣味で・・・・本当にそう思います!
雅さんの場合、釣りにありがちな「ダサイ」イメージ
などかけらも見られないし、一緒に居て楽しい
オーラを持っておられました!
次回はaikataさんもご一緒してください!
ありがとうございました♪
Posted by 番長 at 2009年01月11日 22:29
>かぼちゃのおばけさん!
こんばんわ!
上手い人はマジでどこ行っても上手いんだなぁ~と
つくづく感じました(^^)
ワタクシもご当地の釣り方は好きですよ♪
良い思いでができました!
こんばんわ!
上手い人はマジでどこ行っても上手いんだなぁ~と
つくづく感じました(^^)
ワタクシもご当地の釣り方は好きですよ♪
良い思いでができました!
Posted by 番長 at 2009年01月11日 22:34
こんばんは!!
いとうさんは惜しかったようですが
とても楽しそうです!!
そして西のお二方には感銘を受けました。
あと雅さん。。。
コラボに「ドラマ魚」は必須なんですかね?
何にせよカッコ良すぎです♪
いとうさんは惜しかったようですが
とても楽しそうです!!
そして西のお二方には感銘を受けました。
あと雅さん。。。
コラボに「ドラマ魚」は必須なんですかね?
何にせよカッコ良すぎです♪
Posted by Eight_Works
at 2009年01月11日 23:27

番長さん!こんにちは!
御殿場だと富士山も近くに見えるんでしょうね〜
マイナスイオンたっぷりな景色に癒されます!
それと実に楽しそうですね〜私は釣りに行くと数時間しかモチベーションがもちませんが(笑)、大勢で行くと違うんでしょうね〜!
また、コメント欄で見掛ける方が次々登場して楽しいです!
それにしても相変わらず食ってますね(笑)私は搾るためにダイエット中です(^-^;
御殿場だと富士山も近くに見えるんでしょうね〜
マイナスイオンたっぷりな景色に癒されます!
それと実に楽しそうですね〜私は釣りに行くと数時間しかモチベーションがもちませんが(笑)、大勢で行くと違うんでしょうね〜!
また、コメント欄で見掛ける方が次々登場して楽しいです!
それにしても相変わらず食ってますね(笑)私は搾るためにダイエット中です(^-^;
Posted by Kパパ at 2009年01月12日 09:54
こんにちは
記事アップが限界でコメ遅くなりました(^^;)
ブログでお世話になってる方達とのコラボは楽しさ鉄板ですね!!
あの状況、私も1人なら帰ってましたよ(笑)
でも皆さんと一緒なら会話も楽しいし、
それぞれのスタイルを拝見するだけでも刺激受けますから!!
怪獣は残念でしたので帰りでueda-034さんと次は泊まりだな(笑)と話してましたよ♪
後、番長スティックに殿様スティックチラ見した瞬間ヤバいと思って触れませんでしたが、
最後に殿様スティック触らして頂いてその直感が当たりだったな〜て思いましたよ♪
またよろしくお願いしますね!
記事アップが限界でコメ遅くなりました(^^;)
ブログでお世話になってる方達とのコラボは楽しさ鉄板ですね!!
あの状況、私も1人なら帰ってましたよ(笑)
でも皆さんと一緒なら会話も楽しいし、
それぞれのスタイルを拝見するだけでも刺激受けますから!!
怪獣は残念でしたので帰りでueda-034さんと次は泊まりだな(笑)と話してましたよ♪
後、番長スティックに殿様スティックチラ見した瞬間ヤバいと思って触れませんでしたが、
最後に殿様スティック触らして頂いてその直感が当たりだったな〜て思いましたよ♪
またよろしくお願いしますね!
Posted by ひでっち at 2009年01月12日 10:19
はじめまして。
いつも楽しく読ませて頂いています。
今回の記事を見ていたら、
ビックリ!
私が作って、とあるショップで売らせて
もらっているルアーが出ているじゃないですか!
しかも、褒めていただき、ありがとうございます。
是非とも、ガンガン使ってバンバン魚を
釣って下ださい。
自分も、今年からブログを始めようかと思っています。その時は
宜しくお願いします。
いつも楽しく読ませて頂いています。
今回の記事を見ていたら、
ビックリ!
私が作って、とあるショップで売らせて
もらっているルアーが出ているじゃないですか!
しかも、褒めていただき、ありがとうございます。
是非とも、ガンガン使ってバンバン魚を
釣って下ださい。
自分も、今年からブログを始めようかと思っています。その時は
宜しくお願いします。
Posted by yamame at 2009年01月12日 12:53