ジメジメする梅雨時ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
例の通院で、先生に診てもらったり、リハビリを繰り返しているのですが
コレが辛い
開始当初は朝起きるのが辛かったのですが、最近は慣れてきて、別な事が辛くなってきました。
それは・・・・・・先生の強烈な
「オヤジギャグ」
思わず苦笑いしてしまう様な
ダジャレを連発するので、気が散って仕方がない
それでも最近はコレも慣れてきたのか、聞き流す術をマスター。
それとも番長がオヤジになった証拠なのだろうか・・・・・・・・・・
さてさて先日も銀座をパトロール中に、こんな物を救出してしまいました。
BRITGHTLIVER TACKLE .CO Eyespot
リールの着脱がワンタッチで行える新設計グリップ。
判ります?グリップ下部に小さなレバーがあるのが・・・
このレバーを引くと・・・・・・
リールフット部を収納するホールが出てきて
強力なバネの力で、固定すると言う画期的(?)な機構!
一度リールを乗せてしまえば、そうそうリールを変える事も無いので
必要が無いと言えば必要が無いのはいつもの事である。
フェルール部は内径16mmあり、スウェルバットのロッドにも対応。
グリップ全長は約32cm、内コルク部が16.5cmとやや長めの構造。
で、このグリップに似合うリールはなんだ?と色々と考えてみたのだが
同じ色合いのモノでも、どうもシックリこない・・・・・・・
アレも
コレも
これは結構イケテル?
う~~~んイマイチな気が・・・・
しかもこのグリップに付けるロッド自体が決まっていないと言う
本末転倒さがまた・・・・・・・・
やはりイメージとしてはホワイト系のブランクがいいかな?なんて思っておりますが
自分で作るにしても、一体いつのお話やら・・・・・・・・
夏休みにでもカミさんの実家に、持ち込んでジックリ・・・・・とはいかないですね