さて、お楽しみであった国際フィッシングショー!に10日(日)に行って参りました!
が!滞在時間は僅か
10分・・・・・
娘と二人で出掛けたのだが、入場前にディズニーストアーを発見されてしまう
迂闊だった!娘の頭の中は既にディズニーオンパレードが流れている模様・・・マズイぞ・・・
チケットを渡し、半券を貰い入場し、ダッシュでラパラのブースへ行くがここで、緊急事態発生!
突然娘が立ち止まり、放った言葉は
「つまんない」・・・・・
(°Д°)ζ・・マジ
「そ、そ、そうだ帰りに寄ろう、今日はな~~~んでも買っていいから ね?」
「でっか~~~いプーさんが居るからお家に連れて帰ろうか♪」
「なんか面白い人居るらしいよ~」
「なんだったら、プリキュアのヤツぜ~~~んぶ買っちゃおうか?」
あの手この手で買収しようとするが、買収には屈しない鉄の構え
微動だにしない娘を涙目で見つめる番長にとどめの一言・・・・・・「パパ帰ろ」
チーン・・・・・終わった・・・・・・・何も触らない、何も見ない・・・・
当前帰りはディズニーストア、おもちゃ屋に強制連行・・・・3時間近く軟禁される・・・・
ヅガレダヨ~
親バカ+娘は苦悩の連続だ、これが独身で「彼女」だったらチャブ台をひっくり返している所だ
来年は一人で来ようと心に堅く誓った番長であった。
≪接近・遭遇≫
おもちゃ屋で散財、失意のまま帰宅し、フテ寝を決め込む事に・・・・すると一通のメールが来た
ブログで御世話になっている
「釣り行きてぇ~」のオーナー
めまさんからだ!
>明日の午前中に王禅寺行くんで、どう?
と言った内容のお誘いを受けた!
嬉しい限りです、お誘いを受けるなんて光栄ですよ!
勿論出かけるに決まってる!
と言う事で、11日は王禅寺にDC7のインプレも兼ねてGO!
そして当日・・・・
めまさんは9:30頃到着したらしく、早速メールをくれた
「めっさ激混み」
ゲゲゲ!やっぱりなぁ~連休だから仕方がないか・・・・・・
番長は10:00頃到着してそそくさと用意して、辺りをパトロールしながらめまさんを探す
すると!なんと、目の前にあの!ブログで御世話になっている
「ベイトキャスティングフェチ」のオーナー
Eight_Worksさんがいるではないか!
ご自身のブログでも紹介している、タックルそのままが陳列してある。
う~んカッコウイイ
早速ご挨拶をしてみる事にする
「番長です」
さぞやビックリされたと思います、すみません・・・・・・
Eight_Worksさんは番長が想像していた通りの人物像でした
繊細な面持ち、そしてオシャレ!
ご挨拶を交わし、それぞれの釣り座に向かう
めまさん発見!!!!!!
トレードマークの2段脚立が光ってる!
めまさんとも初対面なので、やや緊張するがご挨拶を交わす
印象は
と~~~~~~っても紳士!
長身の色男、声とトークがとにかく優しい!
超が付く程のポカポカ陽気の中、お隣に釣り座を構えさせて頂き、おしゃべりを楽しみながら釣り開始。
≪実釣開始≫
今日の番長のタックルはこんな感じ↓
シャウラ1680R+メタニウムmgDC7+ナイロン3lb
番長スティック+カルカッタ・コンクエスト50S+PE4lb
今日は新兵器導入に向けて、調査も兼ねての釣行
クランクやらミノーやら試すが、どうにもこうにも調子が出ない
まぁ調子が出たからどうなんだ?と言われても、いつもの通り大した事は無いのだが・・・
今日も釣れない・・・・・30分後やっと一匹・・・
一方お隣のめまさんはバベルのボトム攻略でバンバン!と釣る
見ている間に一匹、2匹、3匹・・・・・・・・・・もう止まらない!
こんなに釣っているのは他に誰もいない・・・・・・・・・・・・
このめまさんは先日行われた宮城アングラーズヴィレッジの
「バベル王決定戦」に参加
惜しくも優勝は逃すが、ご本人曰く「ハイエンドの戦いを見れてよかった♪」と言っていたが
これだけ釣るめまさんを退けてのハイエンド、一体どんな様子なのか・・・・・・見たくない
そしてめまさんのトレードマークの2段脚立!これは多分流行りますな
周りにも何人か使用されてる方を発見したし、番長も欲しい・・・・・(汗)
その前にロッドスタンドかな?ただいま番長スタイル検討中です。
と、ここでやっとメタニウムmgDC7を使ってみる
セットしたのがシャウラだったので、軽量ルアーは無理、特にバベルは無理かな
ウィンドモードも色々と試してみた。
管理釣り場で3g前後の軽量ルアーを使うのであれば、L-MODEが良い感じ
他のモードではブレーキが掛り過ぎて、飛ばないのだ・・・・番長的にはこの部分がストレスに感じる
なんせ、どう投げたって、バックラッシュしない
勝手にブレーキが掛り失速・・・・・・・・遠心ならば自分次第と言うか、体が慣れるものだが
どうにもこうにも、勝手に仕事される気がしてならない・・・・・・
10g前後のルアーをバンバン手返し良く投げるならば、大きなアドバンテージになるとは思う。
う~んこれは番長的には管理釣り場には使わないかな?
でもブログでもお世話になっている
you-youさんなら、遥か彼方までぶっ飛ばす事でしょう・・・・
改めて先人の凄さを身を持って体験する事になった。
実は今回はコンクエスト50Sは初めて実戦投入するので、キャストが楽しみ♪
実際に使ってみて感じたのは、今更ながら「凄い・・・・」
だって、ABUで苦労したバベルだって10mはクリア、2gなんて普通にぶっ飛ぶ。
番長スティックとの相性も抜群だが、コレ今制作中の2.3m砲に搭載の予定である。
そのロッドをイメージしながら投げるが、これは「武器」になりそうな予感。
早い所投げたいモンです(笑)
所でバベル
お隣でバンバン釣るめまさんのテクニックを盗む事にした
チラ見しながらボトムを探るとキターーーーーーー!
お師匠様!僕にも釣れました。
その後めまさんは急用で御帰りになり、教科書を無くした番長は単独で釣りを愉しむ事に。
めまさ~ん!ありがとうございました!
今度はイトウやらヒラマサやらやっつけに行きましょうね!
その後ポチポチと釣れるが、爆釣とは行かず、あれやこれやと試すが撃沈・・・・・・
16時頃対岸に居たEigth_Worksさんもお帰りになられるようで
ワザワザこちらまで、ご挨拶しに来てくださり、ご挨拶を交わす
う~~~~ん紳士だ!
単独釣行が多い番長、他の釣り方をみないので、いつの間にやら変な癖がついているのだろう
今回めまさんとご一緒して、色々な物を吸収できた気がします。
ちょっと見ているだけでも、大分進歩した気がします。
これもナチュログのお陰、色々な出会いをありがとう!
と言いながら何時もの様に、帰りにバベルを買って帰る番長・・・・・懲りないね(汗)
そして、ショーケースの中に新たなる刺客を発見!こりゃ近いウチ迎え討たなくては・・・
危うく買ってしまいそうになるが指紋だらけの現物が嫌だったので今日はパス
しっかり取り寄・・・・・・・いやいや・・・・・あぁ・・・・哀愁の散財番長今日も行く。
おしまい